【読書記録】#その2~「チーズはどこへ消えた?」~取り戻せ読書習慣

日をまたいだ更新で、4日間も空いたことになってしまった…。
気づいたら現場6連勤で、久しぶりに動き回りバタンキューとなっていた日々…。

1、衝動買いをしてしまった!
なんとか1冊読み切りたい‼‼

今日は久々のオフ。
家の用事や家族の送迎などありつつも、たまったものを吐き出すかのように、本の購入で散財してしまった…。
昨日、引くほどの散財をしたというのに…。
(それはまた別の機会に…)

まだ読み切れていない積読本がたくさんある中、いつも購入している「日経ウーマン」の最新号を皮切りに、気になっていた本や、その場で目について買ってしまった本など、大いに衝動買いをしてみた…。
そして、久々に購入して即1冊読み切った‼‼
すごい久々(苦笑)
しかも全然タイムリーな本ではない(笑)
前々から気にはなっていたのだが、何となく購入するまでもないかな・・・と二の足を踏んでいたのだが、「1時間で読めて10年間役に立つ」の文言に惹かれて速攻で買った!!
実は、外山滋比古を読み切れていないあたりから、また全然読書が進められていなかった。そして、また読書がめんどくさくなっていっている自分に危機感を覚えて「何とか1冊読み切る」を目標に、購入してみた。

なので、正直本の内容よりも惹かれたのは帯だった。
家族の送迎で、3時間ほど中途半端に時間が空いてしまうのだが、一旦自宅に戻ると滞在時間は約1時間半ほどになってしまう。
だったら、この間に何とか読み切れる本を…と思って購入してみた。

2、音読のススメ

最初は本屋に併設されているスタバで読書を始めたが、やっぱり周りの目が気になったりして進められず早々に退散。

近くの駐車場に停車してクーラーをかけながら(エコじゃなくてすみません…)読書を開始。

読み進めると惹かれるものの、やっぱり意識が散漫としてどうでもいいことを考えてしまってなかなか集中できなかった。
すごくわかりやすい文章なのに、目が文字をはじいてしまう感じがした。
そこで思い切って音読をしてみた。
そうすると、嫌でも文章に集中する。
すると段々、読み進めれるようになって、黙読に切り替えられるようになった。
そして、また飽きると音読…。

眠くなりすぎて途中10分仮眠(クーラーは切った)
なんだかんだで1時間は越えてしまいましたが💦
久々に1冊読み切れ、なおかつ速攻で本屋に戻り続編の「迷路の外には何がある?」を購入した‼‼(散財フィーバー…)

3、変化への対応

「チーズはどこへ消えた?」に出てくる、2匹のネズミのスニッフとスカリー、そして小人のヘムとホー。
読み進めながら、または読み終えた後に自分はどのタイプだろうと読者は考えるだろう…。

もちろん私も考えた。

私はヘムだ。

今までの人生、結果的に変化の大きい人生だったし(転職も様々な業種でしてる)、今も現在進行形で変化に富んだ生活だが、もともとの性質は変化するのが怖いし、出来れば新しいことをすることで傷つきたくないし、平穏無事にすべて終わってほしい、と思っている。
一方で、単純作業をいつまでもやっていると飽きてきて変化を求めてしまう飽きっぽさもあるのだが…。
ただ、周りの変化や環境の変化にはなかなか対応できない。

いきなり会社のシステムが変わったり、事業の内容が変わったり、人の出入
りに変化があると、それに慣れるまで本当に時間がかかってしまう…。そして、ささいな変化があることに気づくこともなかなかできない。
(人の顔色はよくうかがってしまうのだけど…)
特に現在のコロナ渦においては、半ば強制的にリモートワークになったが(苦笑)、ずっと不安が消えなかった。変化を楽しむ余裕など、毛頭なく「どうなるんだ、自分…」という焦りと不安ばかりだった。
まだ、続編は読めていないけど、自分がヘムだという認識をしっかり持ったこと、変化に気づくこと、そしてどう対応していくかということ、物事は複雑に見えて、(実際複雑なこともあるけど…)単純なことで解決できることもあること、ヘムの自分がどうやってスニッフになれるのかを考えることを知った(私はどちらかというとスカリーよりスニッフになりたいような気がした…)
読書からまた離れそうになった時、何度も読もうと思える本だった。
早く続編を読もう!

そして、また本から離れそうになったら音読をしていこう‼‼



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?