見出し画像

個別株投資メモ(2024年7月)

資産ポートフォリオ

配当ポートフォリオ

今月のトピックス

構造計画研究所HD購入

構造計画研究所は面白い会社で、建築物の構造設計から情報通信分野のソリューション提供などを行っていて、東証スタンダードに上場しています。
株価は概ね4000円前後を保っています。プライムに比べると流動性は低いので、しばらく見ていましたが大きな値動きはあんまりなさそうな感じです。

配当利回りは現時点で3.8%程度でなかなかの水準です。
年4回配当があるのも楽しみが増えて良いところですね(これを良いと捉えるかどうかは人によるかもしれませんが)。

Webサービスを作るときのメール送信機能として、米Twilio社が提供しているSendGridというSaaSをよく使うのですが、構造計画研究所はSendGridの国内代理店としても界隈では有名です。個人的にも好きな会社です。
堅実な経営と、面白い事業ポートフォリオが魅力で、防災分野も今後伸びしろがありそうなので、長期保有していきます。

NTT買い増し

NTTは引き続きちまちまと買い増していってます。3000株程度まで増えましたが、ポートフォリオに占める割合としてはさほど大きくありません。
一時140円くらいまで下がっていましたが、ここのところは160円あたりでだいぶ安定してきた感はありますね。

AIに伴う半導体需要の増加を考えていると、結局エネルギーの問題にぶつかるので、そういう意味ではNTTの光電融合技術・光半導体には将来性を感じています。

Direxion S&P500ブル3倍購入・積立設定

以前、PayPayポイント運用の記事を書きましたが、ポイント投資でS&P500のブル3倍のパフォーマンスを実感していたところがあったので、PayPay証券で2万円分買った後、毎週5000円の積立を設定しました。


円高株安の進行

トピックとしては、日銀利上げやトランプ米大統領線候補の発言などを背景として、円高や株安が急速に進んで、調整局面に入った感じがあります。
私の日本株の保有銘柄やその他のドル建て資産などもそれなりの影響を受けています。
とはいえ、長期保有・積立前提で買っているので、今回の値下がりで売ることはせず、状況を見つつ買っていく姿勢です。


来月の予定

日本製鉄購入

しばらく様子見を続けていきますが、結構下がってきた感じがあるので、そろそろ追加で購入しようかなと思っているところです。
USスチールの買収完了まではまだ乗り越えねばならないハードルがありますが、やりきってくれることに期待しています。
また、中国での合弁会社を解消し、事実上中国の撤退を決めたところもUSスチールの買収に向けた本気度・覚悟がうかがえる出来事でもありました。

NTT購入

引き続き積立チックに買い増していきます。

あんまり目玉になる予定はないですが、突発的になにか買うかもしれません。今まであんまり見てなかったセクターも見ていけたらなーと思ったりしています。
まあ引き続き気ままに楽しみながら株を買っていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?