ポール by GYAN

東京のスタートアップで働いてます。 ノウハウの言語化を目的に、noteを運用中。 G…

ポール by GYAN

東京のスタートアップで働いてます。 ノウハウの言語化を目的に、noteを運用中。 GYANは、2019年1月からスタートした福岡県大牟田市発のローカル×クリエイティブチーム。 デザインや創造力をベースに、地元である大牟田市を盛り上げるための活動をワイワイ企画してます!

最近の記事

FMたんとにでてきました

9月20日(金)に大牟田のラジオ番組「FMたんと」にGYANとして初めてださせていただきました。 余すところなく、活動についてお話しができました。 パーソナリティーの方々ありがとうございました! 言葉にすることで、誰かに届く以上に、自分の頭の整理になって、改めて動いている内容を見返す機会になりました。 もっと大きなムーブメントにしていくため、 アクションを増やしていきたいと思います。 ラジオでもお話しましたが随時下記を募集してます。 ・店舗、企業取材 ・大蛇山フォトブ

    • 大蛇山のフォトブックを作りました。

      「大蛇山まつり」とは毎年7月に福岡県大牟田市で開催されているお祭り。 元号のスタートである令和を記念して、フォトブックを残したい!というところから制作を進めました。 今回、フォトブックで掲載している写真は、 全てInstagramで投稿して頂いた一般の方の写真たちです。 市全体で作るお祭りだからこそ、今回参加型の企画にしました。 大蛇の迫力、それを支える祭人、見入るたくさんの方々、 写真は、とにかく祭りのワクワクをつめこんでいます。 写真と一緒に据えてる文章は、お祭

      • 1ヶ月限定でクラウドファウンディングはじめました。

        GYANのポールです! 突然ですが、クラウドファウンディングをはじめました! 知っている方もすでにいらっしゃると思いますが、 クラウドファウンディングとは クラウドファンディングは群衆(crowd)と資金調達(funding)をかけ合わせた造語で、インターネット上で不特定多数の人から資金調達する仕組みです。 目的は 大蛇山まつりのフォトブックを作りたい! 毎年7月末に行われる 福岡県大牟田市最大のお祭り 大蛇山まつり 令和初となる2019年を記念して、フォト

        • はじめまして!GYANのポールです。

          はじめまして、GYANのポールです。 福岡県大牟田市出身の27歳。すずよりアリス派。 WEBマーケティングに携わって、5年。いまの経験とノウハウを活かして、地元である福岡県大牟田市になにか貢献したいと思い、まち魅力発信のGYANを作りました。 GYANの由来 GYAN(ぎゃん)とはveryやsoなどを意味する大牟田市の方言。デザイン×創造力で、日常をより楽しく、より充実した日々にする。 そのために世の中に一つずつぎゃん〇〇を増やしていくことがGYANのミッションで

        FMたんとにでてきました