見出し画像

5月2週目の振り返り

記事の目的

・GYAN-MAMのトレードを振り返ることで、利用者・検討者に正しい情報発信を行う。また、改善点を模索しよりよいシステム構築を目指す。
・一週間のチャートを振り返り、先出しシグナル配信の精度と優位性を客観的に分析する。

GYAN-MAM EURUSDシステム

一週目と同様、無難に逆張りと順張りを混ぜ込みながらトレードしてくれました。短期決着が多すぎたこともあり、利益率はあまり伸びませんでした。安値を更新するかしないかの局面で、相場が細かすぎるほどにレンジを組んでいたためです。現在1つポジションが捕まっていますが、5月は10%超えるのは厳しそうです。リアル運用口座は公開しているデモ口座より遥かに利益率は良くなっています。そのうち公開予定です。

EURUSD 1h

先出し配信①XAUUSD(GOLD)

先出し配信でトレードしてくれた方が、取引口座をMyfxbookと連携してくれていたため、その結果を貼ります。
GOLD:5月1週目~2週目までで+2,020pipsでした。全てワンポジで、エントリーと同時にTP(利確)とSL(損切り)を設定しています。損切りの位置は、有利になるようずらしていきます。6月から条件付きで公開していきます。
GOLDはしつこいくらい売りを狙ってました。根拠は過去の記事に記載しています。1900ドルの攻防が激しかったですが、売り目線継続の兆候が現れていたので売りポイントを模索し続けました。当初から1830付近の反発も狙っていましたが、だらだらと陰線が続きましたので一旦見送りました。その後、指標で再度1930を試しましたが髭を付けて上がったため、ロングを仕掛けました。中期トレンドの転換だと認識し、1970ドル付近までホールドを検討しましたが、上値の重たさを感じたため約10ドルで利確しました。その後再び下落を始めたため、適切な判断だと言えます。1900ドル付近の攻防が想定より激しかった事を除いては、良いトレードだったと思います。

XAUUSD 1h

先出し配信②BTCUSD ビットコイン

BTCの配信もしています。結果は2回の分割トレードで+2,125pipsでした。こちらはMyfxbookでチャートが出せないので、履歴だけ載せます。強く意識される30,000ドル前後の攻防でした。こちらは最初からスキャルピング目的です。30,000ドルが意識されることはチャートから見て明らかです。最初はファンダを無視して30,000ドルの少し上からエントリーをしました。これは良くないトレードです。その後プライスアクションを見て、2,000ドル前後の大きなノイズで取りました。これからBTCを買うにも注意が必要です。一度30,000ドルを抜けた実績は市場に大きな影響を与えると思います。明確に30,000ドル±2,000ドルで地固めを確認したら買いましょう。更に下を掘るなら20,000ドル割れも起こり得ます。こちらとしてはそれを願います。

BTCUSD先出し配信取引履歴

XAUUSD(GOLD)の分析

まず、1832ドルを抜けてしまったことを重く捉えましょう。どう考えても意識されているラインであり、それを背に再度下落しています。1932ドルを赤ラインで示します。等間隔の値幅で見ると、次の目標は1780ドル付近です。しかし、その前にキリ番の1800ドルがあります。値ごろ感で買うには危険だと言えます。ズームして細かく見ていきます。

XAUUSD 4h

ようやく意識されそうなチャネルがひけました。現在は等間隔値幅の中心線1810ドル付近で揉んでいます。しかし、チャネルの下限にはまだ余地があります。ちょうど1780ドル付近にチャネルの下限が当たりそうです。このようにシナリオを描いていきます。どれぐらいの時間をかけて意識される価格帯に到達するのかを注視していきます。現在は売りが優勢ですので、変わらず1832ドルを背に売りポイントを探す方が良いと思われます。3週目に下降トレンドが継続だと月末にかけて更に売られる可能性が出てきます。1750ドルも視野に入れつつ戦いましょう。

XAUUSD 1h

EURUSDの分析

一枚目は先週の分析チャートです。とうとうサポートを抜けて更に下降しました。次のフェーズに移るかどうか3週目の動きは要注意です。抜けてしまったので新しく分析を加えます。

EURUSD 1h

こちらが新しく分析し直したものです。実は事前に引いていた等間隔値幅線をもう2つ追加するだけで浮き彫りになります。しっかり等間隔値幅線で反発していることが分かります。しかも最安値は2016年12月~2017年1月以来のものです。単純なテクニカルであれば、ここで猛反発してトレンド転換でしょう。果たしてどうなるのか楽しみです。様々なファンダ要因が重なりここまで下落してきました。そう単純に爆上げするとは思えないというのが個人的な感想です。一旦単純なボックスレンジを組んで稼ぎ時を作って欲しいですね。早ければ5月中に2016年2017年以来の安値を抜くかどうか決まると思います。

EURUSD 1h


     ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

https://lin.ee/pTCmQIP
わからないことは専用のサポートラインまでお問合せください。GYAN-NAM運営本部スタッフ一同、丁寧なサポートを心掛けております。
・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

#自動売買 #FX #EA #投資 #FX初心者 #副業 #トレード #FXEA #不労所得 #副業 #資産運用 #ギャントレくん #ギャントレ #ギャンマム #長期運用 #ビジネス #アフィリエイト #fx #為替 #相互フォロー #note #MAM #myfxbook

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?