見出し画像

憧れの人がいるかたへ~"守破離"の第一歩は読書でパクること~

このnoteは、
①憧れているひとがいる
②効率良い勉強法を知りたい
ひと向けに書いています。

この記事を読むことで、人生(成長)にはメンターを持つことが大事なこと。
そして、勉強の第一歩として、そのメンターの行動を徹底的にパクるために読書が一つの手段であることがわかります。


著者プロフィール

画像1


ゆっけ

速読で"やり切る力"を習得📚
120年続く宮崎の本屋の5代目。
記憶に残らない月に1冊読書から、脳科学を使って月に60冊の読書に成功✨
「行動力上がる読書」でセミナー主催や速読講師としても活動中✍️
効率良い勉強法(読書法)や読書をしやすい習慣術を発信📱


大人こそ勉強が大事です

普段からnoteやSNSを意識高く運用している人は今更ですが、大学を卒業しても勉強は大切です。
僕が普段からTwitterで絡んでいる方々は、普段から読書をしている人ばかりです。

ちなみに、3つの質問があります。

①普段はパチンコをしてますか?
②スキマ時間にゲームをしてますか?
③月に1冊以上本を読みますか?

①→NO
②→NO
③→YES というかたは、既に1/8の希少な存在ともいわれています。

それだけ、現代の人は勉強しないで娯楽にふけっているのです。


”守破離”で学ぼう

この言葉を聞いたことはありませんか?
何かの流儀を学ぶ際は、

守:徹底的にパクッて基本習得
破:自分の流派を身につけたあとに、他を知ること
離:自分流を築くこと

400年以上語り継がれる「守破離」ですね。
何かを学ぶ際は、基本を師匠から徹底的に教わりものにする所から始まります。

しかし、現代は手っ取り早く・最短で成功を求めるあまり、”守”にあたる基本をすっ飛ばして、いきなり”離”から始める人が多いです。

これでは全然力はついていきません。というか、早い段階で挫折して辞めてしまうでしょう。
では、誤った自己流を無くし、基本を学べる環境はどこにあるでしょうか?


メンターを持とう!

その答えは「自分にとってのメンター」を持つことです。

メンターとは、”自分がそうなりたい人”のことです。
野球している人にとってのイチローであったり、ビジネスしている人のホリエモンやキングコング西野さんみたいな感じでしょうか?

現在はSNSやオンラインサロン、各種イベントでこういう凄い人に直接会うハードルが一気に下がりました。

自分にとって、「この人になりたい!」って思える人がいたら、直接会いに行ってみましょう。
直接会うことで強烈なインスピレーションを得ることがあります。


徹底的にパクれ!そのための読書!

今回一番伝えたいのはこれ!
憧れの人がいたら、徹底的にその人を真似てみましょう。

それは外見であったり、行動や考えていること含めて全てです。
昔のお話ですが、「アムラー」というワードが流行りました。
世の中の女性が安室奈美恵に憧れ、みんな安室ちゃんのファッションを取り入れていた現象です。

イメージとしてはこんな感じですね!

その中でメンターの思想も取り入れるべきです。
それが吸収できる媒体こそが”本”なのです。
自分は著名な方にお会いする時は、必ずその人の著書を一通り読むようにしています。
それだけ本には、メンターの考えていることや思考が凝縮されているのです。

他にもメンターのSNSやブログ、ネット記事など参考になる媒体は無数にあると思うので、そういう所から吸収して行動していくのもアリだと思います!


さいごに

勉強法のひとつとして、メンターを見つけることの重要性を今回は書かせていただきました。

まずは色々とアンテナ張ったり、足を運んだりして憧れの人を見つけてみてください。
その後、その人の関連媒体から思考や行動を徹底的にパクッてみましょう!

あなたの生活が大きく変わる1歩になるはずです。

私はTwitterで速読、ならびに脳科学的に集中して読書するためのコツを発信しています。
よかったらフォローよろしくお願いいたしますね。

僕のTwitter☟

https://twitter.com/yukihonya​

画像2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?