見出し画像

日本がオーストラリアラグビーの脅威となっている理由。

ブレイブ・ブロッサムズのジェイミー・ジョセフHCは、日本への選手流出の増加がオーストラリアのラグビー界にとって大きな頭痛の種になっている理由について、憂慮すべき見解を示した。

ジョセフは先週、ブリスベン出身のジェームズ・ムーアが2019年ワールドカップで日本代表として活躍したことに加え、好調なセンターのディラン・ライリー、優秀なバックローのジャック・コーネルセンとベン・ガンターが日本代表資格を得たことで、50人のトレーニングチームに3人のオーストラリア人を選出しました。

ワラビーズの現役キャプテンであるマイケル・フーパーをはじめ、ワールドカップで活躍したウィル・ゲニア、バーナード・フォーリー、クウェイド・クーパーなどのテストスターが日本に移籍したことは、まだ大きな不安材料ではありませんでしたが、オーストラリアの優秀な若手選手たちがお金を求めてどんどん移籍していくことは、長期的に見れば破滅的な事態を招きかねません。

特にオーストラリア人選手のことを言っているわけではないと強調しながらも、ジョセフは「財政的には、そういったタイプの(キャップなしの)選手が日本に行くことには大きなインセンティブがある」と認めました。

ワラビーズのデイブ・レニーHCはすでに懸念を表明しており、ロビー・ディーンズHCが所属する無敗のパナソニック ワイルドナイツのように、10億円規模の企業が支援する日本のトップリーグのクラブに、資金面で太刀打ちできないと語っています。

ディーンズは今年初め、トップリーグは、そのユニークで未来志向のモデルと日本の健全なライフスタイルから、「新しい目的地」として選ばれるようになったとAAPに語っていました。

同じくニュージーランド人のジョセフも同意見で、ニュージーランドやオーストラリアから選手が流出しているのは、お金だけではないと語っています。

「私のように、オールブラックスでプレーした後に日本に来た選手は、この国を好きになりました」とジョセフは語ります。

「私は言語を学びました。私はとてもうまく適応できましたし、妻も楽しんでいました。今ではそのような人がたくさんいます」

「家族や若いカップルにとっては、ラグビーをしたり、人生の次のステージに進むための準備をするのにとてもいい場所だと思います」

ジョセフは、日本がオーストラリアのラグビーに与える脅威についての懸念を理解していますが、長期的な被害の可能性について推測するのは時期尚早だと考えています。

「彼らがワラビーズのメンバーになっていたかどうかは、誰にもわかりません。非常に難しいことです」とライリー、カーネルセン、ガンターについて語った。

「しかし、自国を離れて他国で活躍する多くの選手を失った組合には、必ずと言っていいほど不満がつきまといます」

「今回、私が選んだ選手たちは、資格を得たばかりで、日本を愛していて、テストマッチでラグビーをプレーしたいという将来への決意を話し合っています」

「ですから、日本でプレーする選手を実際に選ぶ前に、コーチとして重要な基準が少しあります」

ジョセフは、この3人がまだ日本代表のキャップを持っていないことを強調しましたが、彼は3人を高く評価しています。

「体格的には、今回代表に選ばれたオーストラリアの3人の選手は、日本の選手よりもずっと強く、パワフルで、ラグビー歴も長いです」

「また、一般的に外国人選手を見ていると、(日本人の)遺伝的に不足しているフィジカル面での貢献をしています。それ以上も以下もありません」

「あるいは、彼らが見せる経験と冷静さ」

ムーアと同様に、ライリーと、ブレディスローカップのテストで4トライを決めたことで有名なワラビーのグレッグ・コーネルセンの息子であるコーネルセンも、オーストラリアのスーパーラグビークラブに採用されず、チャンスを求めて日本にやってきました。

ディーンズはガンターを日本に誘い、ジョセフは彼のような選手を若いうちから育てるチャンスがあることに魅力を感じたという。

ジョセフは、ブリスベン・ステート・ハイスクール出身のロック、ムーアの例を挙げた。

「彼(ムーア)はラグビーの実績がほとんどない状態で来日しましたが、いいところを見せてくれました」とジョセフは言う。

「そして、2年間で彼を非常に優れたラグビー選手に育てることができ、ワールドカップでも活躍しました」

「しかし、彼がオーストラリア代表としてプレーすることはなかったでしょう」



この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?