見出し画像

不条理な世の中

いやあ、タイでは見事にやられました。
いろいろな意味でね。

私自身も楽しみにしていたブアカーオとのエキシビジョンマッチは、軽い左フックにカウンターを合わされてダウンし、レフェリーストップ。

しかしながら、収穫もあった2分でした。
引退してから、より考えてキックボクシングに取り組んだ結果、ミドルキックやボディバランスに関しては、現役時代よりも良くなったと感じました。

今回の件も良い勉強になったととらえ、また人付き合いをしていこうと思います。
怒りがないと言えば嘘になりますが、一番良くないのは、怒りに任せて自分も腹いせに誰かを傷つけることです。
まさに姑の仇を嫁が討つ状態。

自分としては、4度も拳を合わせた戦友だから大丈夫だ、と信じていましたが違ったようです。
世の中は、不条理なこともありますね。

見方を変えたら、私は考えの甘い人間です。
でも、終わったことは仕方ない。
ブアカーオとの思い出が台無しになるわけでもない。
アレはアレ、コレはコレです。

今回の試合は、現段階ではまだ収まっていませんが、もう半分笑い話です。
大丈夫です(追記・2023.1にイベント側と和解しました)。
久しぶりの極限状態、恐怖心との折り合い、良い自己鍛錬ができました。


ただ、自分の二つの思いの矛盾に整理がつけられず、気持ち悪いままです。
一つ目は、どうせなら本気で戦いたかった、ということ。
二つ目は、復帰して本気で戦うつもりはない、ということです。

今はこのジレンマに悩まされています(笑)
このモヤモヤをエネルギーに変換して仕事に活かします。
そのうち良いこともあるでしょう。

引退してから満員のラジャダムナンスタジアムで試合ができたことは有り難く思います。
応援、サポートしていただいたすべての方に感謝します。
2022年も一年ありがとうございました!

明るく生こまい
佐藤嘉洋

ブルート通信 vol.180 / 明生人嘉 〜 MyojoJinka 〜 108話