吐き捨てる過去、積み上げていく未来

おそらく過去は吐き捨てるくらいで良い。

体験を済ませている過去と、まだ見ぬ未来ならば、しがみつきやすいのは過去だろう。


過ぎてしまったことはどうしようもなくて、そこにエネルギーを使ってもあまり意味がない。

「後悔」だったらさっさと気持ちを切り替えて「反省」にシフトしたほうがずっと生きやすいはず。

また、「取り返しがつかないこと」なんてそうそうないと思う。あったとしても、ないと思っていたほうが気がラクだ。


僕の場合、未知な未来をわざわざ不安定に創造して、勝手に不安になっている。そのエネルギーもまた無駄だ。

わからない未来だからこそ、楽しい方向を期待していたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?