見出し画像

【25】【読了】『はじめてのPower Automate Desktop』

RPA(Robotic Process Automation)に初めて触れてみました。
RPAとは人間が行う作業を自動化するもので、このPower Automate Desktop(以下、PAD)もデスクトップ上の操作を自動化するソフトウェアです。

私は以前、C言語、VB、Java等のプログラミング言語を学んだ経験があり、どの言語もif文、for文、loop文の構文の組み合わせでできているようなイメージを持っています。
その上に言語によって書き方の違いがあり、その違いを学んでいくように感じています。
PADも、UI要素や変数といったこの言語独特の書き方を理解することが一番の習得の近道のように感じます。

初めてRPAに触れてみたい方がPADを使うことで、帳票の出力作業等、毎日決まった流れで行う一連の操作をプログラム化し、 効率的かつ正確な作業が可能となり、生産性を向上させることができます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?