マガジンのカバー画像

心臓疾患の日常

90
心臓疾患の自分が日常している節約や減塩生活、家族との繋がりについて、記事にしていきます。 心臓疾患にとって、再発の恐れ、休職の備え、何歳まで働くことができるのかなど、お金への対策…
運営しているクリエイター

#高校野球

【84】『奇跡の洗濯ばさみ』(10)~意識不明(せん妄)の時に見た夢④

(前回の続き) https://note.com/guttyo_id/n/na73e44c5b457   ~⚠️以下はせん妄の時に見た夢です🙇~ 拘束状態の私は、壁のない部屋のベッドの上で両手両足を縛られ、テレビを見ていました。 日中は日差しが差し込んでいたため、画面が薄く、白い文字はほとんど見えませんでした。 何もすることがなく、ただボケーっとしながらまわりを見ていました。 すると、高校野球で有名な某高校の選手が練習中に負傷し、足を引きずって廊下を歩いてきました。 そ

【43】【野球】『甲子園2023』

毎年、この雑誌を片手に、夏の甲子園を楽しんでいます。 高校野球はどのチームも同じように見えがちですが、以下の情報を知ると観ることが一層楽しくなります。 ・注目する選手 ・チームカラー ・地方大会の戦いぶり ・監督の経歴 ・私立or公立? ・各選手の出身地など 8月11日までに初戦を突破したチームの中から、いくつか注目すべきチームをあげてみます。 ・仙台育英(宮城)…2連覇を目指す走・攻・守揃ったチームです。 ・智弁学園(奈良)、日大三(西東京)、慶応(神奈川)…切れ目

【41】【野球】『高校野球の名将』

高校野球の見所のひとつは名将対決だと思っています。 印象に残っている名将は以下のとおりです。 横浜高校の渡辺監督、 常総学院の木内監督、 帝京高校の前田監督、 智弁和歌山高校の高嶋監督、 明徳義塾の馬渕監督、 星陵高校の山下監督、 名将は試合の流れを引き寄せる何かを持っている気がします。 例え先制点を取られたり、序盤で大量失点があっても、9回のイニングの中で、選手起用や奇策などでゲームを立て直し、ゲームをコントロールしていきます。 そこには幾つかの修羅場や戦(いくさ)を乗り

【35】『野球漬けの高校生活』

青春を野球にかけた夏の戦いがもうすぐ始まります。 「負けて終わるのが高校野球」 ほとんどの高校球児は、高3の夏の大会に敗れて3年間の高校野球生活を終えます。 私も高3の地方大会の組み合わせ抽選会の日に、雨で室内練習をしながら、抽選会に行った主将の帰りを待っていました。 私は公立校だったので、初戦や勝ち進んだ時に対戦しそうなシード高を知り、高校野球生活の終わりが近づいていくのを感じました。 高校野球生活を振り返れば、入部して3日で部活を辞めたいと思いました。 朝6時30