マガジンのカバー画像

心臓疾患の日常

89
心臓疾患の自分が日常している節約や減塩生活、家族との繋がりについて、記事にしていきます。 心臓疾患にとって、再発の恐れ、休職の備え、何歳まで働くことができるのかなど、お金への対策…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

【12】【減塩】について

心筋梗塞の再発を防ぐために、1日の塩分量を6g(1食2g)以内に抑えて生活をしています。 塩分の多い食べものを4つあげると、 ①汁物…お味噌汁、お鍋、煮込み ②麺類…ラーメン、焼きそば、うどん ③練り物…ウインナー、さつま揚げ ④漬け物…キムチ、梅干し、お新香 があり、これらの食べ物は特に気を付けています。 病気になる前は、塩分についてほとんど気にしていませんでしたが、発症後は減塩や無塩の調味料を使用したり、奥さんには減塩レシピを参考に料理を作ってもらっています。 減塩

【11】【読書】『kindle選び』

最近、電子書籍のkindleが欲しくなってきています。 本を電子書籍にすることで、 ・本棚を整理する時間がなくなる ・部屋のスペースを有効活用できる ・読みたい本を、いつでもどこでも、何冊でも持ち運ぶことができる などのメリットがあると思います。 kindleがおすすめな点は、 ・液晶ではなく、電子ペーパーのため、目の負担が少ない ・単機能のため、バッテリー持ちが良く、充電を心配する必要がない ・軽い などが挙げられます。 kindleには、主に4機種あるようです。 「

【10】【節約】『服を購入する時期』

服を購入する時期は、冬物は1月中旬、夏物は8月下旬のクリアランスセールをお得に感じています。 初売りやサマーセールで20%や30%で売っていたものが、クリアランスセールでは50%や70%になっていることがあります。 セールの服選びは、今シーズンでくたびれてしまう服や色落ちしてそうな服など、来シーズンは着られそうにない服の補充として考えています。 クリアランスセールでは気に入ったものがあっても、自分に合ったサイズが売り切れていることがあるため、セールは事前にチェックし、セ

【9】【読了】『いま君に伝えたいお金の話』

「心臓疾患でも安定した生活を送りたい」「お金と上手に向き合いたい」と思う今日この頃、 投資家の村上世彰さんの本を一度、読んでみたくて手に取りました。 著者は『お金は生きていく上で大事な道具だけれど、使い方によっては人生を狂わす凶器ともなる』と伝えています。 今まで、お金は大事にしなさいと教わってきたけれど、お金を多く持つと欲深い人が寄ってくる等、何か悪いことが起きるイメージを持っています。 また、著者は『幸せはお金の量で決まるのではなく、幸せの基準を持つことが大事』だと説