マガジンのカバー画像

感想

16
映画・小説・漫画・アニメ・ドラマetc.の感想。
運営しているクリエイター

#テレビドラマ感想文

#ドラマ感想文 とても熱かった2023年夏クール。。。

だいぶ遅くなりましたが、2023年7月~9月に見たドラマの感想です。 春クールに続き、週に5本も…

九条寓碩
7か月前
7

#ドラマ感想文 2023年春クール、存分に楽しませていただきました!

2023年4月期のドラマのうち、最終話まで完走できたのは5作品でした。 大げさな話ではなく、こ…

九条寓碩
1年前
7

#ドラマ感想文「どうする家康」

今度こそもう見るのをやめよう、と思いました。 シリーズ冒頭から引っぱってきた伏線を回収し…

九条寓碩
1年前
4

ストーリー作りの悪手

今期の朝ドラ『ちむどんどん』が大炎上中です。 かつて、脚本家がSNSで積極的に炎上を煽り、…

九条寓碩
1年前
2

『シグナル』視聴中。はみ出し者の寄せ集め部隊というのは王道ど真ん中の設定だが、チームの連帯感とやる気が生まれ始める第3話の展開が胸熱。この胸熱感が生まれる仕組みを解析して自作に生かしたい。第2話では取っ組み合っていたような人たちが連帯していく流れなのに不自然さがないんだよね。

九条寓碩
1年前

「スーパーナチュラル」最終話

 さよなら、サム&ディーン――!  『スーパーナチュラル』ファイナルシーズンを、ようやく…

九条寓碩
2年前
5

おもしろかったドラマ 2022年1月

私のサブスクとのつき合い方は、「どうしてもこの作品が観たいんだ」という気持ちが中心です。 自分が観たい作品を配信している動画配信サイトに加入し、それを見終えたら退会して別のサイトへ移ります。 1月はFODプレミアムに加入していました。2月はNetflixに加入すると思います。アニメ『Great Pretender』が観たいので。 『アバランチ』今回、このドラマが観たくてFODプレミアムに加入したのです。 地上波で第1話を見ましたが、悪党を成敗するための手段が「ネットに晒