見出し画像

小田さんのご当地紀行を巡る旅・函館編2024年その2

 小田さんは、2016年と2018年に函館アリーナでコンサートをされています。2024年6月に函館のご当地を巡ってきました。「函館編2024年その2」では、主に徒歩で巡ったご当地を載せようと思います。

 函館のご当地紀行の一覧はこちらです。


緑の島

 小田さんは、2016年に函館の緑の島を訪れています。緑の島へ渡る橋でこんなことを仰っています。
「地元のGLAYが」「コンサートをやったという」「緑の島へ」

2024年6月14日撮影・緑の島へ渡る橋

 緑の島へ上陸してから、こう仰っています。
「オレも」「いつかここで」「野外コンサート・・・」「やるわけもありません」「GLAYの諸君 頑張ってください」

2024年6月14日撮影・緑の島

 函館駅から緑の島へはタクシーで来て、そこから函館駅まで歩いて戻る感じで、ご当地巡りをすることにしました。緑の島はタンポポが咲いてとても綺麗でした。

2024年6月14日撮影・緑の島

緑の島のカフェ(太刀川家住宅店舗)

 小田さんは、2016年に緑の島の近くにあるカフェに来られています。PRESS 396号に写真があります。場所は、緑の島から歩いて10分ぐらいの「太刀川家住宅店舗」だと思います。残念ながら現在はカフェ営業はしていません。近くには、このような昔からあるような趣のある建物が多数ありました。

2024年6月14日撮影・太刀川家住宅店舗
2024年6月14日撮影・太刀川家住宅店舗の掲示

旧函館区公会堂

 小田さんは、2016年に函館の数ある坂の1つである「基坂」から旧函館区公会堂を見て、「これぞ函館って感じだね」と仰っています。

2024年6月14日撮影・基坂から旧函館区公会堂を望む
2024年6月14日撮影・基坂から旧函館区公会堂を望む
2024年6月14日撮影・旧函館区公会堂

 坂の上から見ても函館らしい景色です。

2024年6月14日撮影・基坂の上から海を望む

八幡坂

 小田さんは、2016年に八幡坂を訪れています。坂のそばにある施設のスタッフから手を振られて、「あー こんにちはー」と仰っています。

2024年6月14日撮影・八幡坂
2024年6月14日撮影・八幡坂

 八幡坂の上からも函館らしい素敵な景色が広がります。

2024年6月14日撮影・八幡坂から函館の海を望む

五島軒本店

 小田さんが、2018年5月にビーフシチューを召し上がった五島軒に行きました。小田さんは「緊張感漂う室内」で召し上がられましたね。PRESS 334号に写真があります。私はビーフシチューを含むセット(明治の洋食 & カレーセット)を頂きました。

2024年6月14日撮影・五島軒
2024年6月14日撮影・明治の洋食 & カレーセット

 店員の方にPRESSにあった店内の写真をお見せて伺ったところ、小田さんの入られた個室が「青柳の間」ということが分かりました。現在は青柳の間は非公開とのことです。パンフレットには、青柳の間は「中央に女神が鎮座する洋室。椅子や装飾品が特徴的な格式高い少人数用のお部屋。」と書かれています。たしかに、緊張感漂うお部屋ですね。

五島軒「青柳の間」(五島軒HPより)

 青柳の間の手前までは自由に行くことができました。写真の奥右側が、小田さんが入った青柳の間です。入ってみたかったなあ。

2024年6月14日撮影・五島軒・青柳の間
2024年6月14日撮影・五島軒・青柳の間

ベイエリア(BAYはこだての幸せの鐘)

  小田さんは、函館のベイエリアを訪れています。PRESS 396号に載っていた写真は、BAYはこだてにある「幸せの鐘」でした。今回ベイエリアに行ってみたところ、幸せの鐘はメンテナンス中で取り外されていました。鐘を鳴らしてみたかったなあ。

2024年6月14日撮影・ベイエリアにある幸せの鐘
2024年6月14日撮影・ベイエリアにある幸せの鐘

ラッキーピエロ

 小田さんは、2016年にラッキーピエロでハンバーガーをテイクアウトしています。PRESS 396号に写真があります。
 小田さんがどの店舗に行かれたのか知りたくて、ベイエリア本店、マリーナ末広店、函館駅前店、五稜郭公園前店の4店舗ほどまわりましたが、どのお店も違っていたようです。五稜郭の近くにある「松陰店」ではないかという情報があったのですが、今回は行けなかったです。

2024年6月14日撮影・ラッキーピエロ ベイエリア本店
2024年6月14日撮影・ラッキーピエロ マリーナ末広店

 ラッキーピエロ 函館駅前店では店内で食事しました。待ち番号「1」をとると、記念品がもらえるみたいで、見事に缶バッチをいただきました。

2024年6月14日撮影・ラッキーピエロ 函館駅前店
2024年6月14日撮影・ラッキーピエロ 函館駅前店のテーブル
2024年6月14日撮影・ラッキーピエロ 函館駅前店のビール

摩周丸

 小田さんは、2018年に雨の中、摩周丸を訪れました。摩周丸は青函連絡船で、現在は、函館駅近くに係留して展示している船です。小田さんは、ご当地紀行でこんなことを話されています。その修学旅行での写真がご当地紀行で映されましたね。LIFE-SIZEに映像があります。

「摩周丸へやって参りました」
「めげずにやって参りました」
「高校の2年の時に」「修学旅行でもって」「函館来まして」「その時に」「青函連絡船乗ったわけですけども」「確か4時間半ぐらい」「乗ったように思いますけども」 

2024年6月14日撮影・摩周丸の入り口
2024年6月14日撮影・摩周丸の操舵室(ブリッジ)

 摩周丸の甲板からは函館山がよく見えます。とっても素敵な景色だと思いました。

2024年6月14日撮影・摩周丸の甲板から函館山を望む

はこだてみらい館

 小田さんは2018年に、函館駅前にある「はこだてみらい館」を訪れました。PRESS 334号に写真と記事があります。

2024年6月14日撮影・はこだてみらい館のビル
2024年6月14日撮影・はこだてみらい館

「はこだてみらい館」のSNSでも小田さんが来られたことが載っています。

360度シアターというのがあったのですがとても素敵でK.ODAはしばらく中で動きませんでしたね。レーザーカッターで「小田和正」と名前の入ったキーホルダーを作っていただいたりして楽しい時間でした。

PRESS 334号より

 360度シアターは私も見ましたが、3秒ぐらい見ただけで酔ってしまいました。

2024年6月14日撮影・はこだてみらい館の360度シアター

キーホルダーの製作は日曜日だったらしく私は作ることができませんでしたが、JAF会員証の掲示で、はこだてみらい館のキーホルダーをいただきました。

2024年6月14日撮影・はこだてみらい館のキーホルダー

 2日間で函館のご当地を巡りました。ご当地紀行やLIFE-SIZEで見たことのある函館の風景を見ることができました。また、6年前の2018年のENCOREツアーで函館へ来た時のことを思い出しとっても楽しかったです。

「小田さんのご当地紀行を巡る旅・函館編2024年その1」はこちらです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?