見出し画像

小田さんのご当地紀行を巡る旅・こんど君とツアーオープニング映像編

 明治安田生命 Presents Kazumasa Oda Tour 2022 「こんど、君と」ツアーのオープニングで撮影されたロケ場所に行ったきた時の写真を載せてみようと思います。1日で全部まわりきれないので複数日に分けて行きました。

 東京都と神奈川県のご当地紀行の一覧はこちらです。


BBスタジオ YOKOHAMA HILL

 オープニングの最初で小田さんが「こんど、君と」の楽譜をかかれていた場所です。外からと中と両方の撮影があったと思います。ここは映画「緑の街」でもロケ場所となった場所です。フェリス女学院の向かいにあるスタジオです。
 私はこのBBスタジオYOKOHAMA HILLへ、「SOUND ALIVE presents 横浜合同演奏会 2023」の翌日に行きました。このコンサートは小田さんも後ろの方でご覧になってたようですね。
 個人でスタジオを借りられるか分かりませんが、借りられれば中の撮影もできると思います。ちなみにけっこう値段は高く、スチール撮影で「22,000円/時間」で最低予約時間は4時間なので、最低88,000円かかります。

2023年9月19日撮影・BBスタジオ YOKOHAMA HILL
(通りの裏から撮った写真です)
2023年9月19日撮影・BBスタジオ YOKOHAMA HILL
2023年9月19日撮影・BBスタジオ YOKOHAMA HILL

豊洲ぐるり公園

 オープニングで小田さんが「こんど君と」をギターで弾かれていた場所です。撮影は2021年5月に行われました。LIFE-SIZE2021に映像があります。3日間かけて撮影されたようです。
 エンディングでも豊洲ぐるり公園の映像が流れました。その映像のあとに、
「みんなでまた会いたいね」
でしたね。

2022年12月31日撮影・豊洲ぐるり公園
(小田さんがギターを弾かれていた長椅子)
2022年11月10日撮影・豊洲ぐるり公園
(みんなでまた会いたいね)

撮影場所は、「豊洲ぐるり公園」の先端あたりです。

512 Cafe & Grill

 東京ミッドタンの近くにあるお店「512 Cafe & Grill」は、小田さんがツアーの「みんなが楽しそうに歌う絵」を描かれる映像が流れた場所です。
 人気店なのでここで食事をされる方は予約して行ったほうが良いかもしれません。

2023年5月27日撮影・512 Cafe & Grill

 オープニングではパラソルの色は赤でしたね。今のパラソルの色は青なので、いつかパラソルを変えたようですね。

2023年5月27日撮影・512 Cafe & Grillの看板
2023年5月27日撮影・512 Cafe & Grillの看板のカフェラテ

港区白金台の交差点

 小田さんが走られていた場所は港区白金台の交差点です。近くに「apollostation 白金プラチナ通りSS」があります。

2022年11月5日撮影・apollostation 白金プラチナ通りSS近くの交差点
2022年11月5日撮影・apollostation 白金プラチナ通りSS近くの交差点

場所はこのあたりです。

「自己ベスト」のテレビスポットは、交差点の坂道で撮られたようです。

2022年11月5日撮影・白金台の坂道

東京夢の島マリーナ

 小田さんがフェスタを連れて歩いていた場所です。LIFE-SIZE2021の表紙にもなっている場所ですね。ここは江東区にある東京夢の島マリーナです。新木場から徒歩20分くらいかかります。土日はシャトルバスもあるようなのでそれを利用した方が良いかもしれません。
 フェスタは2014年のツアー「小田日和」のオープニングにも出演しました。

2022年11月19日撮影・東京夢の島マリーナ
2022年11月19日撮影・東京夢の島マリーナ近くのベンチ

場所はこのあたりです。

 フェスタに久しぶりにあったのはこのたりでしょうか。

2022年11月19日撮影・東京夢の島マリーナ

東京ミッドタウン近くの檜町公園

 小田さんが両手で拍子をとって歌われた場所です。

2022年11月20日撮影・檜町公園

場所は東京ミッドタウン近くの檜町公園です。

環状2号線(豊洲大橋)の歩道

 小田さんが右手の人差し指を掲げて自転車で駆け抜けた場所です。写真左に見えるのは東京オリンピックの選手村で、現在は「晴海フラッグ」というマンションになっています。

2022年11月27日撮影・環状2号線の豊洲大橋
2022年11月27日撮影・環状2号線の豊洲大橋
2022年11月27日撮影・豊洲大橋から見える景色

場所は豊洲大橋のこのあたりです。

 いろいろな場所で撮られてるんですね。2021年のLIFE-SIZEでは「こんど君と」MV撮影ということでどこで流れるんだろうと思ったら、まさかの2022年ツアーのオープニングとエンディング映像でしたね。もし、お時間あれば撮影場所を尋ねてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?