見出し画像

「第1回 デュアルアーマー・オープン」のルールガイド

(1)はじめに

こんにちは、ポケモンカード公認オーガナイザー・ルールエキスパートのぐるまんです。
こちらの記事では2023年4月15日(土)に開催されます、ポケモンカードの変則BO3形式の大会「第1回 デュアルアーマー・オープン」の概要や大会ルールについてご紹介致します。
参加希望の方や、どういう大会なのか知りたいという方は是非ご覧ください。


(2)概要

大会名:「第1回 デュアルアーマー・オープン」
日時:2023年4月15日(土)10:00〜17:00
場所:不忍通りふれあい館 4階会議室(東京都文京区根津2-20-7)
定員:16名
参加費:1000円(お土産付き)
参加受付:3月27日(月)の19時よりgoogleフォームにて(大会の進行はTonamelにて行います)
大会形式:変則BO3(スタンダードレギュレーションの60枚デッキを2個持ち寄り、1ゲーム目の敗者がデッキを交換する仕組み。試合時間は50分、2本先取で勝利)
※ポケモンカードの公認自主イベントとして開催します!

※BO3形式とはなんぞや?という方は前回の記事をご覧ください


(3)当日のスケジュール

2023年4月15日(土)
9:30~10:00 受付
10:00~10:15 開会式・ルール説明
10:20~11:10 予選第1試合(50分)
11:20~12:10 予選第2試合(50分)
12:10~13:00 お昼休憩(50分)
13:10~14:00 予選第3試合(50分)
14:10~15:00 予選第4試合(50分)

15:20~16:10 決勝戦・順位決定戦(50分)
16:20~16:30 表彰式
17:00 完全撤収

予選はスイスドロー形式で行います。
予選4試合が終わったら、順位を発表します。
1位・2位、3位・4位、5位・6位…という組み合わせで最終戦(決勝戦・順位決定戦)を行い、最終順位を決めて表彰致します。


今回の賞品は…
「Pâtisserie Kei(@KeiPatisserie)」様のお菓子詰め合わせです!

優勝:お菓子詰め合わせ(松)
準優勝:お菓子詰め合わせ(竹)
3位:お菓子詰め合わせ(梅)

この他にも参加賞がありますのでご期待くださいませ。



(4)会場の注意事項

・会場は「文京区立不忍通りふれあい館(東京都文京区根津2丁目20-7)」の4階会議室です。当日は会議室まで直接お越しください。
・会場内は飲食禁止です。お昼ご飯は近隣のレストランをご利用ください。
(近くに牛丼の𠮷野家があるので、手軽に摂りたい方はそちらがおすすめです)
・お手洗いは4階(多目的トイレは1階)にあります。
・飲料の自動販売機は1階にあります。
・敷地内は禁煙です。館内に喫煙所はありませんのでご注意ください。
・敷地内ではマスクの着用は任意ですが、本大会の開催中はマスクの着用をお願い致します。


(5)本大会独自ルール① 2デッキ持ち寄り制について

今回の「第1回 デュアルアーマー・オープン」の独自ルールのひとつとして、「2デッキ持ち寄り制」があります。
当日はスタンダードレギュレーションの60枚デッキを2個持ってきていただき、1ゲーム目の敗者がデッキを交換して2ゲーム目に入る、というルールで行います。自分または相手のデッキが変わっていく、という独特な緊張感が味わえるので、普段とは異なる環境で楽しんでいただけると思います。
また、持ってきていただくデッキにも少し制限を設けまして、「異なる系統のデッキ」を2個ご用意していただきます。

使用できる例として、「ギラティナVSTAR(キュワワーやウッウで展開していくデッキ)」と「ギラティナVSTAR(アルセウスVSTARで展開していくデッキ)」を挙げました。こちらは展開するポケモンが異なるので、主たるポケモン(ギラティナVSTAR)が同じでも使用可能です。

※ちょっと極端な例でしたが、「系統」=「展開するポケモン」と考えていただければと思います(「はなえらび」のキュワワー、ゲノセクトV、アルセウスVSTAR、「ふしぎなしっぽ」のミュウ、「はたらくまえば」のビーダル等々…)。

ギラティナだいすきクラブの皆様はこのような構成でご参加いただけます


一方で、下記のような例ではご参加いただけません。

どちらも「はなえらび」のキュワワーを中心に展開していくデッキのため、系統が同じとみなします。どちらかを異なる系統のデッキ(例:ミュウVMAX、アルセウスVSTAR等)に変える必要があります。

デッキ選択で疑問がありましたら、お気軽に運営までお尋ねください。

なお、相手のデッキをその場で知る面白さを味わっていただくため、立ち歩いての観戦は禁止と致します。

※使用できるトレーナーズ・エネルギーに関しては制限がございません。
スタンダードレギュレーションの範囲内で構築をお願いします。


(6)本大会独自ルール② サドンデス対応について

本大会ではBO3形式のため、何が何でも決着をつけなければなりません。
ただし、待ち時間が長くなる点を考慮して、サドンデスをなくして最終的には拳(じゃんけん)で闘っていただくこととしました。
勝利条件については下記の画像でまとめてあります。

当日はこの表に基づいて、終了コール後の勝ち数を決めていきます

本来は「サドンデス」対応となる部分(引き分けの発生時)と、第3ゲーム目の対戦開始前に終了コールがあった場合は(本来はそのまま第3ゲーム目を行いますが、時間の都合で)じゃんけんで勝者を決めます。
第1回目の大会なので、まずは時間内に終わらせることを念頭に置いております。
参加者の皆様の要望を聞きながら、今後の運用については検討して参ります。


(7)参加受付と当日の運用について

2023年4月15日(土)開催の「第1回 デュアルアーマー・オープン」の参加受付は3月27日(月)の19時より、googleフォームにて行います。

当日は「Tonamel」を利用してマッチングや勝敗登録を行います。
参加希望の方は「Tonamel」の利用登録をあらかじめ済ませていただけると助かります。
受付が済んだ方には大会用のURLをお送りしますので、当日までにエントリーをお願い致します。
URLはツイッターのDMか、メールでお送りします。ツイッターでのやりとりを希望される方は「デュアルアーマー・オープン運営(@dual_armor_open)」のフォローをお願い致します。

※もしスマートフォンをお持ちでないお子様がご参加になる場合は、保護者の方が代わりに利用登録を行っていただき、当日も勝敗登録の操作等をしていただくようになります。難しい場合は運営までお気軽にご相談ください

※「Tonamel」を利用するのですが、後で見返せるように紙のスコアシートも用意します。ゲーム終了ごとに勝敗と、とったサイド・とられたサイドの枚数の記録をつけていただき、試合終了後に「Tonamel」に転記してください。ご協力をお願い致します。

大会終了後にお返しします。
思い出としてとっておいても良いですし、処分していただいても構いません


(8)デッキの相互カット・シャッフルについて

去る3月24日(金)にポケモンカードゲーム公式ホームページにて、
「イベントにおける、対戦相手のカードに触れることについて」というお知らせが出ました。
フロアルールが4月1日(土)に改定され、4月1日より対戦相手に自分のデッキをシャッフル及びカットしてもらうことができるようになりました。

本大会は4月15日(土)開催のため、上記のフロアルールに基づき、いわゆる「相互カット・シャッフル」及び相手のトラッシュのカードを自分で手に取って確認可能な運用となります。
ただし、必要以上に相手のカードを触ったり、傷つけたりすることのないよう努めてください。

また、引き続き感染症対策のため、こまめに手洗いを行うようご協力をお願い致します。当日はウェットティッシュを用意しますので、適宜ご利用ください。


(9)さいごに

ここまでご覧いただきましてありがとうございました。
本大会は、普段なじみのないBO3形式の面白さを伝えるべく開催致します。BO3好きの方から、全然わからないけどやってみたい!という方まで、どなたでも歓迎します。
6月の「ポケモンジャパンチャンピオンシップス」に向けて、BO3形式に親しんでおきませんか?形式を知ることで観戦もより楽しくなります!
それでは皆様、奮ってご参加ください!


ぐるまん・もけもけ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?