桜とプレゼント

今日はとっても良いお天気。
ここ最近は雨や曇りの日が続いていたから、暖かいとより嬉しく感じる。メダカたちも元気そうにしているし、晴れの日に動く手作りのろ過装置もばっちり動いていると、なんだか春を感じる。

通勤途中の桜の木も満開で、子供たちがシャボン玉をしていたり、桜の写真を撮っている人たち、お花見をしている人。いろんな人達を見かけてより春らしさを感じた。やっぱり春は好きだなぁ。

そして春と言えば別れの季節でもある。
勤め先の学生アルバイトの方たちが大学卒業とともに、どんどん最終日の子たちが増えてきているのもなんだか悲しい。
今日だけでも2人。せっかく仲良くなれたのになぁ、寂しいな。

そして職場先で仲良くしてくれている主婦さんが、私に結婚式のお祝いにとプレゼントをくれた。
とっても嬉しい。さらに嬉しかったのが、プレゼントが2つあって、うち一つはその主婦さんのなんと小学生のお子さんからだった。

しかも本当にお子さんがお小遣いで買ってくれたみたいで、なんだかもう胸がいっぱい。帰ってから小包をあけてみるとおしゃれな入浴剤。人魚姫のようなデザインで、淡い色合いが可愛すぎる。

そのあとに一緒にお子さんも来てくれて、感謝の気持ちを伝えた。
私のことをお姫様と言ってくれたり、キレイだね、とか美人さんとか、たくさんたくさん褒めてくれた。
結婚おめでとうと何回も言ってくれて、とっても嬉しい気持ちでいっぱいになった。

式が終わっても職場でもいろんな人におめでとうと言ってもらえるし、嬉しいな。
そんな一日でした。

それでは、また。

この記事が参加している募集

#結婚式の思い出

1,443件

最後まで読んで頂いて、とっても嬉しいです。ありがとうございます。良ければまた、のぞきに来てみてくださいね。さらにスキも押して頂けると、とっても励みになります。よろしくお願いします。