見出し画像

招待状発送日

今日から一気に冷え込むようになった。
昨夜から低気圧によるめまいにやられているので、こんな時こそ少しずつ頑張りすぎず過ごしていこう。
天気や気圧はどうしたって自分ではかえられないのだから。

さて今日は、いよいよずっと書き溜めていた結婚式の招待状を発送してきた。
直接手渡し出来なかった方たちも居るので、窓口で無事届きますようにという願いを込めて。

招待状を発送すると、いよいよ式が近付いてきてるんだなぁと実感した。
2人の地元で結婚式をあげるので、打ち合わせは全て今のところオンラインでしている。

実は式場がまだ完成していなくて、実際にどんな所なのか分かっていない。
友人にはまだ出来ていない式場に決めるなんて大丈夫かと心配されたのだけれど、私たち夫婦はまだ出来ていない場所というのに最大の魅力を感じた。

ちょうど入籍日から1年経つ日が偶然にも休日だったことと、その月が式場オープンすること、まだ誰もその場所で式を挙げていないこと、ドレスもまだ誰も袖を通してないこと。

結婚式には正直言うと前向きな気持ちではなかったけれど、私のわくわくする魅力がここの式場にはたくさん詰まっていたからここに決めた。

雪の影響で招待状の到着が遅くなるかもしれないとのことだったけれど、どうか無事届きますように。

結婚式のことでやりたい事だけなら進んで取り組めるけど、それだけじゃなくて他にもやらなきゃいけないこと、不安なこと、心配事もどんどん増えて投げ出したくなる瞬間がいくつかあって。
だからこそこうして自分の為にも嬉しく感じた事とか、こんな風に思ったとか。
そんな時に立ち止まって振り返り、その時感じた気持ちを忘れず準備が出来るように書きとめておくことにしました。


さて、今日もたくさん嬉しいお知らせが届きました。
いつも本当にありがとうございます。

2週続けて届きました。嬉しい。
長く読んで頂きありがとうございます。

こうしてお知らせで教えてくれることで、自分では気付くことが出来なかった嬉しい便りを知れる。
noteはすごくありがたくて、優しい場所だなぁと思います。

いつもありがとうございます。
それではまた。

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,822件

#今こんな気分

74,983件

最後まで読んで頂いて、とっても嬉しいです。ありがとうございます。良ければまた、のぞきに来てみてくださいね。さらにスキも押して頂けると、とっても励みになります。よろしくお願いします。