見出し画像

久しぶりの帰省

待ちに待った年末年始。
お休みに合わせてお仕事も12月前半に詰め込みなんとか無事終え、先日帰省しました。

あんまり久しぶりな感じもないけれども、やはり長年住んでた地元は落ち着くなぁとしみじみと実感。

なかでも会いたかった友人たちに会えたのがいちばん嬉しくて楽しかった。
会えなかった半年間でそれぞれいろんなことを抱えていたり、めまぐるしく環境が変わっていたり。

なんだかとても良い刺激をもらえた。
話してるうちに私も色々と考えさせられ、小さいことだけど新しくやってみたいなぁと思えるようなことに出会えたので、帰ったら早速やってみようと思う。

友人たちと話していて思ったのが、一歩を踏み出す勇気の大切さ。
どんなことでも一歩踏み出すと、あとから次第に次々と先に繋がるような出来事がうまれてくるし、めぐりめぐって、ついてくる。そんな気がした。
たまたまなのかもしれないけれど、例えそのたまたまいろんな出来事が重なったのだとしても、それはまず小さな一歩でも踏み出したからこそうまれたものだと私は信じたい。

前回もnoteに書いたけれども、今年は部署異動に挑戦、結婚、退職、転勤、新生活、新しい仕事を始める、となかなかめまぐるしい1年だったので、来年は穏やかに日々の暮らしを楽しみながら、日常にほんの少しでもスパイスを取り入れつつ、趣味も楽しめたら良いな。

やってみたいなぁと頭に浮かんだことはなるべく忘れないようメモに書きとめることを忘れず。そして少しでも行動してみること。
季節行事も味わいながら、2人暮らしを楽しく過ごせたら良いな。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

#振り返りnote

84,756件

最後まで読んで頂いて、とっても嬉しいです。ありがとうございます。良ければまた、のぞきに来てみてくださいね。さらにスキも押して頂けると、とっても励みになります。よろしくお願いします。