見出し画像

「クイズの日🔶正解者発表」と、ちょこっとすぎる音楽トリビア

日本中央競馬会・G1ファンファーレをBGMに、正解を発表いたします!!
🎺🎷1分50秒からお聴きください。
正解と、簡単すぎる(手抜きともいう)解説です

① マイトリ♪は 男性である
   七変化どころか28変化以上する ヤマトナデシコです
   小泉今日子ではありませんよ 7じゃないから
   よって 女性です ほほほ😊😊
    💠❌

② 美空ひばりのデビュー曲は「悲しき口笛」である
   昭和24年、12歳の時、映画「踊る竜宮城」の中で、
   河童の役で歌った「河童ブギウギ」でレコードデビュー
    💠❌

③ 千昌夫の本名は「阿部健太郎」である
    💠〇

④ 後にコントで有名になった ザ・ドリフターズが 
  ロカビリーバンドとして活躍していた初期の頃、メンバーには
  「上を向いて歩こう」で有名な「坂本九」がいた

   当時、坂本九は、ボーカル&ギターを担当していた
    💠〇

⑤ 昭和32年、フランク永井が歌った「有楽町で逢いましょう」は
  有楽町の 町の宣伝用の曲であった

   同年に 有楽町にできた百貨店「そごう」のキャンペーン曲
    💠❌

⑥ テレビアニメの「魔法使いサリー」が魔法を使う時の呪文は
  「マハリクマハリタ」ですが、「秘密のアッコちゃん」の
  呪文は「テクテクマカロン」である

   テクマクマヤコン
    💠❌

⑦ 世界中で一番多く歌われている曲は、「きよしこの夜」である
   Happy Birthday to You
   もともと「Good Morning to you」という曲だった
    💠❌ 

マラカス

答えは ❌ ❌ 〇 〇 ❌ ❌ ❌ でした。

今回は、全問正解の方のみ コメントをいただいた順で、
お名前を挙げさせていただきます。

▽旗ライン

とうちゃんきりんさま
Shiominさま
律子さま

以上3名でした。
おめでとうございます🎉🎊🎉🎊

ちょっと年代的に古い問題でしたので、お若い??みなさまには
わかりにくかったかと思います。
次回はまた、違った趣向のクイズの予定ですので(あくまで予定)
ぜひ、ご参加くださいね。
果敢なアタック、ありがとうございました!!

🍀1問目は、全員正解でした!
 男性と思われていた可能性が0だとは、ちょっとびっくり✨✨✨

#クイズ #音楽トリビア #回答 #正解者 #ありがとうございます
#歌謡曲 #おめでとうございます #クイズ大会 #競馬 #ファンファーレ