ワンセグ機能でテレビを視聴する人が相当数いなかったらどうすんの?
岩田です。はてなブログの過去記事転載です。
「義務あり」
ワンセグ機能が付いた携帯電話を持ってるとNHK受信契約の締結義務があるよー!ってな判断を東京高裁の裁判長がした時のこと。
うぉぉぉ....裁判長、マジっすか!?
なんて思っちゃう判断基準がコレ
なんなんですかコレは、せめてワンセグ機能でNHKを視聴する人も...にして欲しかったですよ、「テレビ」ってやっちゃってる部分に優しさが全く感じられません。
ワンセグ機能でテレビを視聴する人って相当数いるの?
私のようなアホなオッサンにはこの辺がよく分かりませぬ。
「相当数」って言葉はズルいよね、客観的に判断した結果なんでしょ?じゃあ相当数って言葉を使うのではなく数字で示して欲しいなぁ....
裁判長の資料には相当数に該当する数字が載っていたのでしょうかね?きっとそうなんでしょうね、そうじゃないと客観的に判断できないもんね。
その相当「数」の部分が知りたい人ってけっこう多いんじゃないのかしら?
全然わからないけどカーナビのワンセグのことを言ってるのかなぁ.. それでカーナビのワンセグ機能でNHKじゃなくて「テレビを見ている人」の数を調査とかしたのかなぁ...
ユーザー側は電話やネット機能を目的としている
スマホでもガラケーでもいいんだけどユーザーは電話やネット機能を目的として携帯しているのですよ、こんなの常識、ほんと頼むよ。
それに対して主観的な目的みたいな言葉を使わないで欲しいっす。
客観的に判断するとユーザーが電話やネットを目的として機器を携帯しているのは常識ってやつじゃないかと思うのだけれど... まあ私の常識が間違っている可能性もありますもんね、断定は出来ません。
...ってことは判断する人の常識も間違ってる場合もあるよね。
あ、そっか、だから常識って言葉を使わないのか....やっぱ頭イイのですね。
最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました。
懐に余裕がある方、ご支援を頂けると泣いてよろこびます。
ここから先は
¥ 100
懐に余裕にある方、ご支援を頂けると泣いて喜びます。