花菜

いろいろ

花菜

いろいろ

最近の記事

よく褒め言葉で、「誰に対しても同じ対応で…」 ってある。つまり、裏表のない人ということ。 それはとても素晴らしいと思う。 でも、相手に適した態度を取ることも同じくらい 素晴らしいと思う。それは、裏表があるとは言わない。

    • メガネからコンタクトにした訳

      私は目が悪いです。 ですが、メガネはかけず、コンタクトをつけて、 夜になったら外して、メガネにします。 なぜ、わざわざお金もかかるのに、 コンタクトにしている訳は、 数年前、 視力がどんどん落ち始め、 とうとうメガネが必要になりました。 ですが、学校に急にメガネをかけていくのは抵抗があり、親に頼んでコンタクトにしてもらいました。 長い休みに入り、 コンタクトをつけるのが面倒になり、 休み中、ずっとメガネをかけていました。 休みが明け、 メガネからコンタクトにす

      • 見えないものが見える景色

        ふと、思い出したことがありました。 それは、幼い頃どのように遊んでいたのか。 今のようにスマホやゲームをせず、どのように遊んでいたのか。 それは、見えないものが見える景色で遊んでいました。 ただの駐車場も走り回ればマラソン選手に。 駐車スペースもうどん屋さん、ラーメン屋さん。 など、たくさんのお店がありました。 その遊びは、ただただ走るだけ。 三輪車などの乗り物を乗り回すだけ。(人のを勝手に使ったりしてた) でも、ものすごく楽しかった。 ものすごくワクワクして

        • 日常の中での学び。

          何気ない日常にまだ教科書に載っていない学びがあります。 今日はこの言葉 これは、とある探し物をしていた時、 この店にはないから別のところへ行こう。 となりましたが、私はまだ見てない場所があったので、行って確認してから別のところへ行こう。 となり、 その場所に行くと、探していたものがありました。 あぁ、何事も行動しなくては分からないものだなと思いました。

        よく褒め言葉で、「誰に対しても同じ対応で…」 ってある。つまり、裏表のない人ということ。 それはとても素晴らしいと思う。 でも、相手に適した態度を取ることも同じくらい 素晴らしいと思う。それは、裏表があるとは言わない。

          恐怖を整理

          私は歩くのが怖い 本当のことを言うと、 歩くのが怖いのではなく、 ある一定の場所から離れることに恐怖を感じる。 詳しくは書かないが、 その恐怖をなくすため日々特訓はしている。 特訓といっても、 近くの自販機に行って、 飲み物を飲み終えると、ゴミ箱へ捨てにいく。 距離は往復でも100mあるかないか。 そんな距離じゃ意味がないことは分かってる。 でも、気持ち的には歩いた感がある。 そう。外で歩くのが怖い。と思っているのも気持ちの問題だ。 外に歩くのが怖いから

          恐怖を整理

          寝れない夜に見た景色

          寝れません。 今日はホテルに泊まっていて、 なかなか寝れずに4時になりました。 とりあえず、なんとか寝ようと、YouTubeで 「寝れる、落ち着く」という単語で調べてみると、 オルゴールの音楽があり、聴いてみました。 すると、それはとっても好きなリズムで、 「ふん、ふん、なるほど、じゃあ次はこうきて、 あっ!ここで転調きた!」 なんて、余計に盛り上がってしまいました。 今は寝ることを諦めて、noteを書いています。 まだ、太陽の出ていない、空もいいですね。

          寝れない夜に見た景色

          学校は短調アンパンマン

          私には小6のいとこがいます。 学校が再開し、 ランドセルを背負って学校にいっているそうです。 そして、我が家では学校の話になりました。 母「学校の先生って大変よね。」 私「なんで?」 母「だって子供に勉強を教えたくて   先生になっても、   アレをしろ、コレをしろ、ばっかり言って、    でも、思い通りにならなくて、    イライラしてストレスがたまる。」 母「夢と希望を持って先生になっても、 絶望になる人もいると思うよ。」 私「ふーん。つまり、  短所にした

          学校は短調アンパンマン

          調子に乗る人と自己肯定感が高い人

          最近、自己肯定感を高めるといい とよく聞きますけど、 その受け取り方が違ってくると、ただのお調子者になってしまいます。 まず、自己肯定感とは 自分をすごく信頼している。 自分を大切にできる。 自分を素晴らしいと思える。 など、「自分ってすごい!」と自分を肯定することです。 次にお調子者は、 自分はすごい、他人はダメ。 人に自慢話をする。 など、他者を見下し自分を上にしようとする人です。 自己肯定感を高めた人はもちろん 自尊心が高まりますが、 お調子者の

          調子に乗る人と自己肯定感が高い人

          スペースをあける

          スペースをあける

          好きなこと。

          好きなこと。

          自分のやりたいこと

          自分のやりたいこと

          初投稿で1日

          初投稿で1日