見出し画像

経営者になるまでの道③


なぜ売上が2倍になったのか?


私が店長として任されたお店は、売上が上がらず長く苦戦していた店舗でした。だからこそ、それだけ工夫のしがいがあったといえます。


といっても、工夫するための視点がないと改善も始められませんよね。
ありがたいことに、店長として異動する前に所属していた店舗が、
売上のよいお店でした。
だから、売上の高いお店のポイントが分かっていたんです。


異動前の店舗と、店長として赴任する店舗の違い。
それに加えて、お客様目線を通じて気づくこと。


そんな視点を持って、担当店舗を眺めると、改善点がどんどんと見えてきたので、レイアウトをはじめ、どんどんお店を変えていきました。


お客様が見やすいように、メニュー表を目立つ位置に置く。
自分が施術中でも、立ち止まった方にはお声をかけに行く。
空席にしないよう、必ず1席は埋まるように予約をとるようにする。


すると、店内にも活気が生まれて、
「暇そうな店」という雰囲気がなくなりました。


お客様の立場からすると、ガラガラのお店って入りづらいですし、
ネイルの技術も下手そうって思っちゃいますよね。
だから、「暇そう」と思われない工夫をしました。


すると、赴任2か月目には売上が2倍になっていたんです。


それからの私は、立て直し屋として、様々な店舗を渡り歩くことに
なりました。


続く