火曜日の前の日

月曜日

マンデー

すなわちエンジンがかからない

エンジンかかったたら定時だった!でおなじみの月曜日です

会議でよく思うこと
なかなか言葉だけでは本当の意図までは伝わりづらいよね
日本人同士でもここまでわかっているつもりにならざる負えないのは悲しい
単に語彙力の問題なのかもしれないが…

仏教では
悟りの教えは釈迦より 教外則伝 不立文字
すなわち文字を使わず教えの他に別に伝えたそうです

すべて”以心伝心”で継承されていったそうです
ORANGE RANGEもびっくりですね

言う、書くでは伝わらない
心で伝えるのだとはなかなかスピっちゃってるのですが
自称悟りを開いた人の話がイマイチぐっとこないのはこういうことなのかもしれません

切磋琢磨して心と心で通じるくらい
”信頼関係”を作ることが大事なのかもしれません、知らんけど

では
なぜ伝わりづらいか?

東洋ばかりであれなので西洋から
フランシスコ・ベーコンで紐解いてみたいです

ベーコンと言えば”知識は力なり”と帰納法を考え出した
バリバリのファクトマンです

ベーコンは人間には4つの幻影(イドラ)があり
人間にバイアスをかけていると言います

イドラはidolaと書き今のアイドル(偶像)の原型になる言葉です

・種族のイドラ
 人間が本来自然の性向として持っている偏見
 対象を自分の都合の良いように考えたがる性向です
 まぁ好きなものは良く見え、嫌いなものは悪く見えますもんね

・洞窟のイドラ
 個人の経験に左右されて物の見方が歪むことです
 昔はこうだったとか、根拠のない武勇伝押し付けてくるよくあるパターンです

・市場のイドラ
 伝聞による耳にした噂話から真相を誤ってしまうことです
 週刊誌記事や給湯室の噂話がこれに当たります

・劇場のイドラ
 権威の言うことを何の疑いもなく信じてしまうことです
 社長の言うことだからとか、いいとこの大学卒だからと鵜呑みにするのは良くないです

なるほど~
そもそも4つの大きなバイアスが人間にあるので
定性的な内容では曲解が生じてしまう
事実・定量ベースでいけば伝わるのかもしれませんね

日々感じたことをジャンル問わず つらつら書いてます おもしろいなと思ったら フォローおねがいします