見出し画像

2021F/W TRIPLE DOUBLE(トリプル ダブル)展示会レポート

オンライン担当の西出です。

画像8

先日のJACOB COHEN(ヤコブ コーエン)に続き、デニムブランドを。
ここ最近PTデニムであったりと、にわかに活気付いているデニム業界

潮流は美脚スタイルを目指すイタリア勢と、デニムのルーツを大切にするアメリカンヴィンテージリスペクト勢という感じでしょうか。

こちらのニューブランドTRIPLE DOUBLE(トリプル ダブル)は後者かな・・・と。
程よいゆとり感がありながら、スタイルよく見せてくれる2シルエットを提案。

画像1

ジャパンデニムを使用
やはり日本のデニムは評価が高いですね。
こういったマニアックなこだわりで生地を作るのは日本人が本当に向いているんだと思います。

画像2

たたんで置いているだけなんですが雰囲気があるといいますか、オーラがありますよね。
生地が醸し出す空気感が素晴らしいんです。

画像3

フロントボタンホールも美しい・・・。

画像4

私はバスケットボール部だったんですが、トリプルダブルというネーミングには非常に興味があります。

トリプルダブルとは1試合で1人の選手が得点、リバウンド、アシスト、スティール、 ブロックショットの5つの項目の内の3つで2桁ポイントを記録すると達成となり、大活躍の目安。

実際スティールやブロックショットで2桁ポイントを記録することはほぼありませんので、得点、リバウンド、アシストで達成というのがほとんど。

で、このブランドはそのトリプルダブルをブランド名としています。

画像5

画像6

まだ検討中のブランドなので取り扱いするかは決定していませんが、決まればもっと詳しくレポートしたいと思います。



今日の気になる↓

画像7

JACOB COHEN(ヤコブコーエン)のJ622 LIMITED ヴィンテージウォッシュタイトストレートコットンデニム
そういえば最近ジャパンデニムを使用したモデルがレアになっているような気がします・・・な110,000円。


Screenshot_2021-02-08 【guji】NAPOLI発のサルトリアルレザーとは?圧倒的違いを生み出すAlfredo Rifugioに迫ります

guji official Youtube Channel
『guji network!』

チャンネル登録よろしくお願いします・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?