見出し画像

YouTubeを情報収集に活用する(あ、日本のじゃなくてね!)

はじめに

僕はほぼ毎朝朝起き抜けに30~45分、自室でフィットネスバイクを漕いでいます。

今日のスケジュール確認をしたり、メールに返信したりもしますが、最も好きなのはYouTubeでの情報収集。
主にアメリカのいくつかのアカウントを登録してあるのですが、毎日何か新着動画の更新があり、それを見ています。

ただ僕はそれほど英語が堪能なわけではありません。

特にYouTubeでは出演者はかなり早口で喋るのは世界共通です。
ただAIをうまく活用すれば、英語のYouTubeも怖くない!

そこで今回は僕が海外のYouTubeを活用している理由と方法についてnoteに書きます。

何かの参考になれば幸いです。


なぜアメリカのYouTubeを活用することがフィットネスとトレーニング情報の収集に効果的なのか

1. 豊富なコンテンツ

アメリカのYouTubeチャンネルはフィットネスとトレーニングに関する膨大な量のコンテンツを提供しています。
フィットネス業界のリーダーや著名なトレーナーが自分の専門知識を共有し、最新のトレーニング方法やエクササイズの紹介、科学的な裏付けのある情報を提供しています。
これにより、視聴者は多角的な視点からフィットネスの知識を深めることができます。

2. 最新のトレンドと研究

アメリカはフィットネスと健康の分野で常に最新のトレンドと研究が発信される中心地です。
例えば、最新のエクササイズ器具、トレーニングプログラム、栄養ガイドラインなど、他の地域に比べて早く情報が流通します。
これにより、視聴者は最先端の情報にアクセスでき、自分のトレーニングに取り入れることが可能です。

3. 多様なエクササイズ方法と指導

アメリカのフィットネスチャンネルは多様なエクササイズ方法をカバーしています。
例えば、ファンクショナルトレーニング、ヨガ、ピラティス、HIIT(高強度インターバルトレーニング)、ウェイトリフティングなど、さまざまなスタイルのトレーニングが紹介されています。
そしてそれがさらに細分化されシステマティックに紹介されています。
これにより、視聴者は自分の目標や知りたいカテゴリーに合わせて最適なエクササイズ動画を選ぶことができます。

4. 科学的なアプローチ

多くのアメリカのフィットネスチャンネルは、科学的な研究に基づいた情報を提供しています。
これにより、視聴者はエクササイズの効果や安全性について信頼できる情報を得ることができます。
例えば、筋肉の成長メカニズム、エネルギーシステムの理解、リカバリーの重要性など、科学的な視点からの説明が行われます。

5. コミュニティとモチベーション

アメリカのフィットネスチャンネルは大規模なコミュニティを持っていることが多く、視聴者同士の交流が盛んです。
コメント欄やSNSを通じて、フィットネス仲間と情報交換を行い、お互いにモチベーションを高め合うことができます。
また、チャレンジ企画やライブセッションなど、視聴者参加型のコンテンツも多く、継続的なトレーニングのモチベーションとなります。

さらに優秀で人気のあるトレーナーが、YouTubeで紹介している内容以上の深い情報を有料コンテンツとして販売しているケースも多く、僕も実際にトレーニング方法やプログラムをいつも有料で購入しています。

そういう情報を得るためにもYouTubeは欠かせません。

6. 知識の普及と教育

著名なトレーナーやエキスパートが提供する教育的なコンテンツは、視聴者の知識を深め、効果的なトレーニング方法を学ぶ手助けとなります。

具体的なエクササイズの実演や、誤った方法の修正など、視覚的に理解しやすい形での指導が行われます。

アメリカのYouTubeを活用することは、フィットネスとトレーニングに関する情報収集において非常に効果的です。
豊富なコンテンツ、最新のトレンド、多様なエクササイズ方法、科学的なアプローチ、大規模なコミュニティ、教育的な内容など、さまざまな理由から、視聴者は高品質な情報を手に入れ、自分のトレーニングに活かすことができます。

ではどうすれば良いのか?

僕が海外のYouTubeから情報を収集する方法として、以下の流れを使っています。

1.有効なチャンネルを見つける

日本でもそうであるようにアメリカでも「フィットネス系YouTuber」は玉石混合、ピンキリです。
ですからまずご自分の知りたいテーマに合わせて検索をかけて、おのテーマについて動画を作っているより良い配信者を見つけることです。
またそういう人が見つかったら、その人の関連動画に出てくる別の配信者の動画にも目を通します。

この「お気に入りの配信者探し」には時間がかかるかもしれませんが、とても重要なプロセスなので、焦らず楽しみながら何人かの配信者を登録しておきましょう。

2.動画スクリプトを翻訳する

その配信者の新作の情報を受け取ったり、過去動画でも興味のあるものがあった場合、僕は動画を見る前にスクリプト(台本)を翻訳します。

その場合、僕はブラウザ「Google Chrome」のプラグインとしてGlaspを使っています。

GlaspはYouTuberのスクリプトの書き出しを瞬時にやってくれるだけでなく、さまざまなウェブブサイトの活用方法がありますが、今回のテーマはYouTuberなので、そこに特化します。

Glaspを使うとYouTuber上でその動画にアクセスし、翻訳をかけるだけで、動画を見なくてもその話している内容がそのまま文字化されます。

さらに便利なのはそこに「時間軸」も書かれている点。

僕はGlaspが書き出したスクリプトを「時間軸」も含めてコピーし、それをそのままChat GPTに翻訳させます。

その際のプロンプトは以下の通りです。

あなたは優秀な翻訳家で同時通訳者です。
以下はYouTube動画のスクリプトです。
これを決して要約することなく、全ての内容を正確に詳しく翻訳してほしい。
仕事で使用するので、決して要約しないで。

Chat GPTは優秀ですが、長文の英語だと途中から「要約」しようとします。
この翻訳文はYouTuber動画を見る際に活用するだけでなく、資料としても必要なので、まずは全スクリプトの完全翻訳をさせます。

3.スクリプトを読む

次に動画を見る前にスクリプトの翻訳文に目を通します。
これによって内容をある程度亜ために入れておけば、動画を見る時にエクササイズの動きやニュアンスに集中しながらもさらに内容を頭に入れることができるからです。

4.動画を見る

ここまで準備をしてついに実際の動画を見ます。

「面倒」「弛緩がかかりそう」
そう思いますか?
しかし慣れれば、例えば20分の動画だとして、

1.スクリプトの翻訳

2.翻訳されたスクリプトを読む

3.実際に動画を見る

ここまでのプロセスで実際には30分かかりません。

いや、その30分の時間もない!
そういう方は情報収集はあきらめましょう。

5.データベース化する

今見た内容とスクリプト翻訳文をもとに動画の内容のポイントや主要エクササイズについてデータベース化します。

実はこれが一番重要です。

本と同じでどんなに情報を集めても、それが頭に入っておらず、活用できる形になっていないなら意味がありません。
僕は以前に書いた「Questデータベース」の形式で、見た動画の内容を整理しています。

6.実際に動く!

これは僕がトレーナーだからですが、エクササイズに関する情報収集したら、それを実際に動いて試さないと使えません。

ですから動いてその効果ややり方を実感します。

例えばその時、日本には無い海外の新しい器具を使っているとしたら、海外の業者に問い合わせて器具の購入もします。

日本ではまだ全く知られていなかったTRXを、もう15年前に最初に始めた時も、海外のネット情報にアクセスしていたのがきっかけで商品を個人輸入したのがスタートでしたから。

この作業をほぼ毎日やっているのです。
そりゃ、最新情報が手に入るわけです。


最後に

日本のフィットネス系のSNSコンテンツはまさに「ガラパゴス」
独自の発展の仕方をしており、情報もかなり限定的です。

それを常識と思わずに、どんどん世界の情報にアクセスし、最新のメソッドに触れて、一人一人がより質の高いフィットネスを目指していただければと思い、このnoteを書きました。

実際に英語が堪能ではない僕が実感しているのは・・・

AIを駆使すれば言語など関係なく、世界にアクセスできる!
ということです。

怖がらず、面倒くさがらず、楽しんで世界の情報の海を泳ぎ回ってください!


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?