見出し画像

7月のお弁当🍒

このところいろんなお付き合いが増えて来た娘・・・・
お弁当の数も減ってくるかなぁ?


*たまごスープ(ほうれん草入) *肉団子(市販) *ミニトマト
*きゅうりの青しそ漬け *白米のおにぎり80g(桜エビと塩)

たまごスープはホッとする


*オクラとしめじの味噌汁 *オクラのおかか和え *ミニトマト
*カニカママヨネーズ *酢漬けの梅干 *白米のおにぎり80g(昆布)

この日は時間がなくて、オクラかぶり。しかもおかずにただのカニカマと梅干って、数入れりゃいいってもんじゃない。反省の日


*しめじと豆腐の味噌汁 *しみ豆腐の豚バラ巻き *ズッキーニの素焼き
*パイナップル *白米のおにぎり85g(鮭フレーク)

夏はごちゃごちゃしたものはいらないね。おにぎりも塩むすびが食べやすかったり、お肉も油が気になるし、いろいろと気を遣う。でも、今年は麺じゃなくていいらしい


*オマール海老のビスク(市販) *冷凍白桃 *ピーマンと筍の煮びたし
*白米のおにぎり85g(わかめ) *クルトン

わかめごはんなんて、いつぶりに作ったかしら?
小学生の頃、学校給食でご飯が出るようになったとき、月に一度わかめご飯とゆかりご飯の日があって、それがうれしかったことを思い出しました


*わかめスープ(市販) *ミニトマト *チーズ春巻き(冷食)
*ピーマンと筍の醤油炒め *白米のおにぎり85g(昆布)

今年は夏バテは免れたようですが、水分が足りてないのは相変わらずかなぁと・・・・サービス業なのでね、トイレに行けないわけではないけれど、やっぱり気にしてしまうようです


*コーヒーパン *生パスタ(たらこ) *オクラ *冷凍マンゴー

この日は、前の晩に食べた生パスタを「お弁当に入れて」と言われたので、おにぎりじゃないよなぁ…と思い、旦那さまように買ってあったコーヒーパンを入れました。久しぶりのパンランチです


*トマトスープ(ウインナー入り) *冷凍マンゴー *粉チーズ
*きゅうりの青しそ漬け *白米のおにぎり85g(あおのり)

最近は市販のスープに頼りきりですが、市販のスープって加減が難しくないですか? 一律に150gって書いてあったりするのですが、コンソメとか若芽のようなさらっとしたものはしょっぱく感じるのに対し、コーンクリームやポタージュのようなドロッとしたものは薄味に感じる気がするのです。好みでしょうけど


*BLTサンド *なすの味噌焼き *ピクルス

この日は仕事のあと、お友だちと食事に出かけるというので荷物減らしの為使い捨て容器です。使い捨て容器の時はサンドイッチ率が高いのですが、だいたいBLTを要求されます。つめるの結構大変なんですけどね~


*わかめスープ(麩入り) *ひじき煮 *酢漬けの梅干
*きゅうりの青しそ漬け *白米のおにぎり90g(わかめ)
*桃とマンゴー(冷凍)

フルーツを、別容器にするかどうかで悩む日々・・・・


*たまごスープ(きゅうり入) *ポテトサラダ *ベーコンコーン
*ミニトマト *白米のおにぎり(鮭) *冷凍マンゴー

実家からトウモロコシが届きました


*コーンクリームスープ(市販) *マヨネーズにレタス *しみ豆腐
*ポテトサラダ *ミニトマト *白米のおにぎり85g(ゴマ塩)

最近頻度よく出てくるしみ豆腐ですが、嫌いな人は「スポンジみたい」と言いますね。確かに煮方によってはそうなる可能性もある。でもこれ、炊飯器で炊くと豆腐に戻るらしいですよ


*ポケットサンド(ハム、キャベツ、トマト、モッツァレラチーズ)
*きゅうりの青じそ漬け

お出かけの日のサンドイッチランチは使い捨て容器にて・・・・
本当はBLTをご消耗でしたが、レタスを切らしており、キャベツでもいいかと思ったのですが、ベーコンもなくて(;^ω^)
じゃぁハムかとなり、キャベツも外葉の固い部分を使いたかったので炒めようかと。どうせ炒めるならトマトもと思い立ち、それならばモッツァレラチーズかとやっているうちにまったく違うサンドイッチの出来上がり


*たまごとほうれん草のスープ *白米のおにぎり90g(ツナマヨ)

この日は忙しいセールの日で「食べてられないかも」というのでおにぎりだけです



ようやっとカラー診断のテストが終わり、ほっと一息。あとは一ヶ月後の結果を待つばかり…これがまた、ストレスか
それにしても毎日暑いですね。今年は麺ランチにはしないのかと尋ねましたところ「がっつり食べたいのでおにぎりで」と言われました。がっつり食べようと思えているなら安心 (#^^#)
そんな感じで、お出かけの多い7月のランチはこれで終わりです。また来月お会いしましょう



いつもお読みいただきありがとうございます とにかく今は、やり遂げることを目標にしています ご意見、ご感想などいただけましたら幸いです