見出し画像

勝手におやつ紹介

Diet中につき、控えめなお菓子をいただいているわたしですが、お菓子をいただいている時点でDietもくそもねーだろって話です

そんなわたしに届いたご褒美 ↓ ↓ ↓

いつもありがとうございます(^^)/

身内ネタっていったらなんですが、たわいもないわたしの日常のひとコマをたくさん読んでいただけるのは素直にうれしいものでして…💛
いつまで娘に付き合ってもらえるのかなぁなんて考えちゃってるわたしには、ありがたい励ましでもあるわけです

とはいえ、日ごろの当たり前おやつを我慢しているわたしですが、こんな記事も書かせていただきましたが ↓ ↓ ↓

ついでに隠さなくてもいいおやつの紹介でもしてみようかな…と( *´艸`)


しょっぱ系が好きなわたしの大定番はこれ ↓ ↓ ↓

一口で食べるのが好き

ソフトサラダよりも塩気が少ない ⇐ と思っている。あっさり塩味って言ってるしね。あまり塩気が強いと、唇が腫れたようになるから注意笑
しかもソフトサラダよりも1枚が小さいので、ひとくちでイケる。ひとくちでイケるということは食べすぎ注意ではあるけれど、なんとなく罪悪感も薄い

塩せんべいは基本軽いのが好きかな~ ↓ ↓ ↓

このサクサクは罪

一時期こんなものにも浮気したけれど、こっちはちょっとあぶらが多いのかなぁ? やっぱり振出しに戻るって感じで、ぱりんこがいちばーん!


そんなわたしは濡れせんも好き ↓ ↓ ↓

しょうゆはじと~っとね

てか多分、しけたせんべいが好きだったりするのね。さくさくよりもしけしけを舐りながら食べるというか、お茶に浸して食べたりもする・・・・


そんなわたしの最近の定番がこちら ↓ ↓ ↓

とにかくかたくてしょっぱいのが好き

醤油せんべいはバリバリと!
これ、固形チーズと交互に食べたり、クリームチーズを塗って食べると美味い! 醤油とチーズは相性がいいっていうのはそういうことだよね


チョコレートはBitterで ↓ ↓ ↓

溶けにくい

こちらは最初100均で見つけて、そのあとCOSTCOオンラインにて箱買いしてるやつです。Bitterなチョコが好きな方にはいいオヤツだと思います。プロテイン入りだし

ナッツがいいよね

同じくCOSTCOにて、これはちょっと歯にねばつくやつだけど、それが好きだったりする
やっぱりヘルシーとかいう言葉に踊らされるよね、この歳になると


そんなお年のわたしはあかちゃんのお菓子も好き ↓ ↓ ↓

薄味がいい

赤ちゃん用だったり、ウエハースなんかにとかカルシウムって書いてあると、もはやお菓子じゃなくなるよね。それらの栄養が足りてないとかいうことじゃなく、罪悪感の問題だからさ

これもやめられない

子どものお菓子は基本薄味だよね? それと、悪いものは入ってなさそうという固定観念。でもこれ、ちゃんと成分表見た方がいいんだろうね、きっと


以前の定番はこちらのカラい~かシリーズだった ↓ ↓ ↓
でもね、これ1袋開けると全部食べ切るどころか、次も開けてしまうくらいエンドレスになっちゃうの。だから封印
それにね、食べてるときは気づかないんだけど、あとから胃もたれ必至で、後悔が伴うおやつなわけ。もう駄目なんだよ、1袋食べちゃ(;^ω^)

お酒が欲しくなるヤツ

質問:ビールを嗜むひとへ
ビール飲みながら、ピーナツ食べるとまずくない?
なんか、生っぽいというか、変な味するって思うのはわたしだけかな?
ビールの時はピーナツ食べれない🍺

素朴な疑問


最後はだれも取らないおやつの紹介
業務スーパーで見つけたまるごとすいかチップスです↓ ↓ ↓

全然チップスじゃないの ↓ ↓ ↓

糖分が強いからだろうか? 若干ベタベタしていて、歯に粘る

ごめん、食べきれない


話のついででなんですが ↓ ↓ ↓

今年も参加したいと思いますので、よろしかったら読んでみてください
しつこいかもだけど・・・・


いつもお読みいただきありがとうございます とにかく今は、やり遂げることを目標にしています ご意見、ご感想などいただけましたら幸いです