カーネルサンダースの誕生日に思う

○2020年9月8日のツイート(をもとに編集)
突然ですが、ここで問題です!

Q.サイコロ賭博の「丁」と「半」。偶数はどちらでしょう?

問題はいつも突然やってくる。
例えばそう、こうやって何気無くTwitterをみているときとか、こちらの都合は関係ない。

ふむ。偶数はどちらか?
「半」分だから、半が偶数?
「丁」度いいから、丁が偶数?
一体どっちなんだ!?

突然のクイズ。
残り三秒、考える暇はない。
ここは、丁半バクチのようにイチかバチかで二択にダイブするか?
いやいや大丈夫。
突然の事態でも、備えあれば落ち着いて対処できるぜよ。

クイズで困ったらクイズに頼ろう。
クイズをもってクイズを制す。クイズはクイズで解ける。

ではまた問題です。
Q.豆腐はどうやって数えるでしょう?

・・・。

そう!答えは、一丁、二丁!正解!!
多分、皆さん正解できたはず。

では、なぜ?豆腐を「丁」と数えるのだろうか?
疑問をもって少し調べてみると面白い。

実はあのおとうふは既に包丁で切った後のものだそうだ。
あるものに一回刃を入れれば必ず2つになる。
そういった意味で「丁」は偶数を表す。

包丁を入れて一丁あがりぜよ!

  ◇  ◇  ◇  

ここらへんはクイズによく出るので皆さんおさえていると思うが、なんか、また違う問題が飛んできた。

第2問!!

Q.「陰」と「陽」。奇数をあらわすのはどっち?

さて、どうか。陰と陽。
陰と陽といえば、陰陽師は聞いたことがあるが、悪霊退散するアレである。あらゆる物事に吉凶をあてはめるそうで、数字も例外ではないらしい。

なんとなく、奇数は「陰」で、偶数は「陽」な感じはする。
本当、直感的な感覚だが、奇妙なものは陰というのは世間一般に通じるイメージではなかろうか。

ふむ、わからん。怨霊、難問こまったときはウルトラマンが欲しいが、大丈夫。クイズに困ったらクイズに頼ろう。クイズはクイズで解ける。さっきと同じのろ。

最終問題!
Q.「五節句」といえば、1月7日の人日の節句、3月3日の上巳の節句(桃の節句)、5月5日の端午の節句、7月7日の七夕の節句と、9月9日の何の節句でしょう?

日本古来からある様々なおめでたい行事や物事、例えば赤ちゃんの無事を祝う「お七夜」、こどもの健やかな成長を祝う「七五三」、結婚式で杯をかわす「三三九度」、レベルアップの「三三七拍子」などなど、よくみてみると、おめでたいものには「奇数」が多い。五節句もすべて奇数であり、どうやら奇数はおめでたいようである。

(あと、三分ッ!間に合うか!?)

最終問題の答えは「重陽(ちょうよう)の節句」。みんはやでも一時期出題されてたから、ご存知の方も多いかも。
陰陽道では、奇数の数字は御目出度いとされており、それも1より3、3より5というふうに、大きければ大きいほど、おめでたさが極まっていくらしい。
そして、その「陽」な奇数の親玉が「9」である。
そのため9月9日は、「陽」が「重」なる超御目出度い日なので「重陽の節句」というそうだ。

そういう意味で、「陽」が奇数である。めでたしめでたし。

○2020年9月9日のツイート

日付が変わりましたねぃ。今日、9月9日は陽最強の数字が重なる、超ハッピーな日ぜよ。なにか良いことあるかも😆
あと今日は誕生日😆🎉超ハッピーに更によいことが重なり超重ハッピー!!
さぁ、今年も楽しむぜよ!!

  ◇  ◇  ◇

quizbowlの待ち時間に突然降ってきたけど、何とか間に合ったぜよ。。だけど、やはり即興だと粗が目立つな、、むぅ。

誕生日は大好きなチョコレートケーキを買ってたべました。色んな人からのお祝いにありがとうのことばを返して、誕生日っていうのは皆にありがとうを一番言う日なんだなぁとあらためて思いました。

めでたしめでたし。(終)

もしこの雑文が良かったなと、役に立ったなと、他の人にもおすすめしたいなと思ってくれた人は、高評価・コメントをしてくれると非常にうれしいです。最後まで見てくださり本当にありがとうございます。では、次の雑文でお会いしましょう。ノシ