見出し画像

大機小機 2023.09.06.

2023年9月6日は水曜日。「大機小機」は、日本経済新聞19面である。
タイトルは「進む中国経済の日本化」だ。

第一段落。中国経済は物価下落と不動産物価下落が併存する「ダブルデフレ」の様相を見せ始めた、そうである。現在の日本が大変なので、中国のことなんて考える余裕は、私にはない。

読み進めていこう。共通点は3つあるそうだ。

第一は、人口動態の変化から潜在成長率が下方に屈曲する局面であること。
第二は、不動産市場の調整を正常化と捉え、一定程度容認すること。
第三は、米国との間の貿易摩擦。

私には何のデータもないので、是非を語ることはできないが、言えそうなことはある。中国はなんだかんだ言って、国内経済に強く関与するであろうことだ。日本のようにプライマリーバランス黒字化目標などと、デフレ強化の策は取らないであろう。積極的に財政支出するはずだ。だから、リーマンショックの再来もなく、日本化もないじゃないかと言うのが私の意見です。どうですか?

取り戻せ積極財政。消費税廃止!ストップインボイス! そして、サラリーマン増税大反対!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?