見出し画像

大機小機 2023.07.20.

2023年7月20日・木曜日。「大機小機」は、日本経済新聞19面である。
タイトルは「増税避けない財源論議を」だ。

残念ながら、国庫利付債券のことを何もわかっていませんね。
国債を発行し、獲得した資金(日銀当座預金)を使って政府支出するとどうなるか知らないようだ。会社総出で複式簿記を学習してほしいものだ。何度も取り上げよう、下の動画で確認いただきたい。

また、償還を迎えた国債は、国債で返済すれば良い。と言うか、銀行にとっても、日銀当座預金で返済するより、新規の国債で返済してもらった方が有利で好まれるのだ。利子収入が得られるから。

つまり、国債残高は増え続けるのが当たり前で、ハイパーインフレが起きなければ、何の問題もない。存在もするはずのない財源論議をしようとする人たちこそが、国民に対する誠意が全く見られないのである。

国債発行は、通貨発行であり、供給能力に達するまで、国債発行すれば良いのである。今回は、中身を読むまでもないです。以上。

取り戻せ積極財政。消費税廃止!ストップインボイス!
そして、サラリーマン増税大反対!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?