見出し画像

「記憶力自信ない」そんなあなたへ朗報です‼️

英単語を覚えるのって難しいよね💦
面白くないよねっ💦

という事で、

「記憶力自信ないんです。」

とおっしゃるあなたへ朗報です‼️


 
英語学習方法で、
一番と言って良い位の嫌われ者が、

「単語覚え」

ではないでしょうか?(私だけ⁉)

ただただ単語を覚えるという作業は、
英語講師、英語コーチングの方でも、
「英単語だけをクライアントさんに覚えてもらう。」という作業は押しつけたくないので、
 何か良い方法はないものか?
と頭を悩ませる部分です。


そこで、日々様々な角度から研究し、
少しでもその人に合った単語覚え方法をお伝えするよう努力しています。

中でも一番興味深く研究しているのが、
脳と記憶の関係性です。

「記憶する」という作業は脳全体が担っています。

脳には「短期記憶」と「長期記憶」があり、

「長期記憶」にはほぼ無限個の記憶を貯蔵することが出来ます。


更に「長期記憶」は、長ければ一生涯残る記憶です。
具体的な容量はというと・・・
な、なんと‼️

人間の脳の容量は140テラビット以上‼
 
人間の大脳皮質には約1.4×1010 =140億個の神経細胞があり、シナプス(=記憶容量)は平均10の4乗=1万個1.4×10の14乗=140テラビットある。
~脳科学者の仲野信子さんの著書より~
 
つまり早い話が、

「無限個の記憶を貯蔵できる。」

ということです。

どうです❓安心できましたか⁉️
必ずあなたも英単語、
たっくさん記憶出来ます😊✨

これで、容量は心配ない事が分かったので、
あとは、どうやって記憶するかです。

これには英語の目標がどこにあるか?
にも寄りますが、
例えば日常会話が出来るようになりたい方なら、出来る限り、日常で使う身近に感じられる単語から覚えていく、等
一番成果の見えやすいことから始めるのが良いかと思います。

その方法はまた少しずつお伝えできればと思います。
練習や復習を繰り返すほど記憶がしっかりと強固なものになることだけは確かです!

少しでも、なるほど〜と思ったり、
読んだよ〜!という印に
"スキ"や"フォロー"して頂けると
励みになります💖



#英語学習
#英語を話せるようになりたい
#大人のやり直し英語
#英語好き
#英語コーチング
#英語を話すコツ
#記憶力
#英単語覚え

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?