見出し画像

端的にポイントを話すこと

今日は、社内で昇格面接の練習をやった。

昇格面接対象者に対して、面接官役がいろいろと質問して、想定問答を準備するのと、面接慣れするための練習だ。

あれやこれや問答をしている中で、答えている内容は間違っていないのだけど、どうも受け答えとしてしっくり来ないなー、と言うのがあって、それが何だろなと考えたら、質問に対する回答が冗長なんだと言うことに気づいた。

もちろん、質問に対してすぐに答えがまとまらない、と言うこともあるし、面接練習である意味身内に対して受け答えする気恥ずかしさもあると思うが、端的にポイントを話すことは、面接どころかビジネスにおいては、とても重要である。

むちゃくちゃ知識があって、質問に対してパーフェクトな答えがあっても、伝え方が冗長的だと、受け手は頭に入ってこない。

逆に、質問に対する答えの内容がイマイチでも、伝え方が端的だと、受け手としては理解が進む。

理解が進む、と言うのが重要で、ビジネスにおけるコミュニケーションのほとんどは、仕事を少しでも前に進めるために存在する。なので、冗長的で受け手の理解が進まないと、仕事が進まないため、ビジネスとしてのコミュニケーションはイマイチだと思う。

よく偉い人と話す時は、端的にポイントを、と言われるが、それは限られた時間で、仕事を進めるための判断を行うから必然であって、その観点からすると、決して偉い人だけではなく、仕事のパートナーに対しても同様に、端的にポイントを話すことがお互いの時間を無駄に使わず良いのだと思う。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?