見出し画像

【セルフライナーノーツ No.23】「大きな栗の木の下で(童謡カバー)」(No.953313 ロックな「大きな栗の木の下で」童謡カバー)

今回は童謡カバーシリーズの6作目です↓

この曲は・・・

公開日時が2021年1月15日。今年(2021年)に入って初めての審査に通った曲になります。「どんぐりころころ」が通ってから、年末年始にかけてNo.3で書いた「仄かな灯り」とか、架空ドラマの主題歌風の新曲(現在未公開)、既に音楽配信中の歌ものやギターインストを再ミックスするなどで頑張ってたんですが・・・。ことごとく撃破されました(笑)

この曲も年末に他の曲と同じく審査に出していたのですが、修正後もNGだったので保留にしていましたが今回無事通りました。

楽曲制作の背景

これはまたまたまた繰り返しになりますが・・・。

まずはこちらを↓

そして、次のセルフライナーノーツに登場する「むすんでひらいて」に歌を入れて通常の音楽配信にしようと作業をしていて、その「むすんでひらいて」も過去に審査NGだったのですが、アレンジを修正した個所などもあったので、インスト版は再申請してみようと思ったのでその流れで、また少し修正して審査に出したという形になります。

楽曲のイメージ

もともとのこの童謡をカバーした年が2019年ですが・・・2018年の年末ごろから2019年の春くらいまで映画の「ボヘミアン・ラプソディ」が話題になっていた時期で・・・。その期間の間、当時ギターレッスンに通っていたのですがレッスン曲として「ボヘミアン・ラプソディ」を先生が取り上げてくれたり・・・で、ちょっとクイーンを意識せざるを得ない状況?でした(笑)

で、映画のほうですが「ドンドンパッ!」がCMとかのキャッチフレーズになっていて・・・つまり「We Will Rock You」・・・。

カッコいいですよね、シンプルなのに・・・あの「ドンドンパッ!」って・・・。

なので、それを取り入れました(笑)
ちなみにこの曲たまたまですけど・・・イギリス民謡だったんだなぁって。
曲を選んで、アレンジを考えて・・・の後に調べものしてて知ったんですが。

そこにまた偶然の縁(?)みたいなものが(笑)

販売ページの詳細には

ずっしりとした感じのあるあるロック調ですが、みんなで楽しく遊べる曲でもあると思います。

と曲の構成以外では記しています。

このアレンジ気に入っているんですよね・・・。
もう少しミックスとか洗練されてればもっとカッコいいと信じているのですが・・・。そこは頑張らなきゃなんですが・・・パラデータ送ったら無償でミックスしてくれる人いないかなぁ・・・(笑)

使用音源、プラグインなど

Prologue
Groove Agent SE
Mono Delay
Room Works SE
(以上 Cubase Elements 9の標準プラグイン)
Standard Bass V2 (Unreal Instruments 無料ベース音源のサウンドフォント)
SHB-1 (Ignite Amps 無料ベースアンププラグイン)
Neutron 3 (iZotope)
Ozone 9 (iZotope)

ギターは全て自分で弾いているのですが・・・これは多分フェルナンデスの古いレスポールタイプのギターかエピフォンのSGかKz Guitar WorksのKz One(プロフィールの写真になってるやつ)のうちのどれかです(^-^;
ハンバッカー系のギターで弾いたのは間違いないのですが・・・。レスポールタイプが一番そうなんじゃないかという気はするのですが、ソロだけKz Oneかもしれないし・・・(^-^;
なんせ一応クイーンを意識してますから(笑)

そしてエフェクターはGT-1だったのかなぁ・・・って気がします。

やはり今後ギターを弾いたときはメモっておきます(笑)

まとめ

こういう感じでのアレンジなので・・・使いどころは難しいのかもしれないですが・・・フレーズ的にジングルっぽく挿入されてもよさげなリフになってないかなぁって自分では思ったりもするんですが・・・。そうなるともっといいミックスじゃないと・・・ってなるのかもですね(^-^;

やはり、繰り返しになるけどもっと頑張らねば・・・。


Audiostockでの自分の作品での実績まとめのような記事は雑記ブログで書いていますので、宜しければそちらも読んで頂けたらと思います。

Gucchie's Talk(雑記ブログ)のAudiostock関連記事↓

この曲のその他バリエーション登録リンク集

カラオケにも使えるように↓

ループ用に編集したものです↓

更に短く1コーラスを延々とループできるようにしたものです↓

ジングル的に使えるようにアウトロの部分のみで完結するバージョンです↓


こちらの記事を気に入って頂いたり、少しでもお役に立てたり出来ていれば幸いです。もしサポートを頂くことが出来ましたら、今後の環境づくりなどに有効に役立てていきたいと思います。何卒宜しくお願い致します。