マガジンのカバー画像

オンライン英会話ダイアリーズ

601
このマガジンを読んで、オンライン英会話(NativeCamp)を始めてみようと思った方!以下のリンクから登録すると、わたしたちで総額1500コインがもらえるメリットがあります。良…
運営しているクリエイター

#総復習

何がきっかけだったのか、忘れてしまった。2021/5/23(日)朝にオンライン英会話を始めてみても良いかも、と思った。上手くないからやらなければならないのだが、上手くないから怖いと、逡巡したけど、まず行動と会員登録。体験レッスンが受けられる環境ができ、2時間後には受講していた。

#314 5/28(土)カランメソッド#97 S4/総復習6 言い慣れているフレーズとそうでないものがある。それは聴けるフレーズとそうでないものと繋がっているかもしれない。聴けるフレーズを増やしていることが必要なんだろう。焦ることもあるけど、地道に続けていく持続力を大事にしたい。

#313 5/27(金)カランメソッド#96 S4/総復習5 身体不調により著しく気分が低調な中でのレッスン。痛みによってやる気が損なわれるのを感じている。やめようかと思ったけど、受講している最中は痛みも弱まった。無理をしない範囲、できる範囲で、実際にやってみることが大切だ。

#312 5/25(水)カランメソッド#95 S4/総復習4 経験値からどのくらい進むかはつかめた。だいたいその範囲の復習はできていたので、およそは対応できた。知っているレベルはこれで良い。使えるレベルにするにはさらに練習が必要かもしれない。スポーツを上達させることと同じだな。

#311 5/23(月)カランメソッド#94 S4/総復習3 L3分を復習したけど、実際にはそれ以上進んでいった。次回からはL5分くらいやっておこう。次へのデータが取れたということ。この後に復習するレッスンはないけど、カランは先に進んでも上手に復習も入れてくるのが良いね。

#310 5/21(土)カランメソッド#93 S4/総復習2 電子テキストには音声が付いていて、読み上げのスピードを変えることができる。1.5倍速で聞いていると、その後、普通のスピードがとても聞き取りやすくなる。聴いてわかるだけでなく、実際に発音で口に出す練習もやっていきたい。

#309 5/20(金)カランメソッド#92 S4/313-S3QSR-総復習 1 S4が終わり、総復習が始まった。復習が大事だ。記憶の定着、身体感覚を付ける、見過ごしていたことへの気づきなど、いろんなことがわかる。授業後、先生への感謝を伝えるか、尋ねられたので、言葉を贈った。