見出し画像

アポロさんに(無謀な)挑戦!


喧(やかま)しや
粛粛粛と(しゅくしゅくしゅくと)
夏の虫

「うっせえ、うっせえ、うっせえわ!」
自粛は正直もう飽き飽き。でも、しゃあないですね(汗)

夏空や
歯に紅々(あかあか)と
季(すもも)かな

夏の味覚、赤肉スモモで歯が染まる。甘酸っぱく、とても美味しかったです♪

一昨年(おとどし)は
花火映えたる
川面(かわも)かな

今年は狛江の多摩川花火大会はたぶん「お預け」
トップ画像は2019年の大会で撮ったものです。もはや懐かしい「在りし日」。

ソーダ水
グラスの中の
銀河かな

シュワシュワ泡が星に見えました。

落ちぬやと
両手(もろて)差し出す
天の川

掴もうとしているのか、支えようとしているのか、、、さてはて?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アポロさんの企画に乗っかって、人生ほぼ初俳句にチャレンジしてみました。
はい、またしても「無謀な挑戦」です(汗)

生きてるうちに何でもやってみようかな、、、です。

とはいえ、全く知識がないので、、、「俳句の作り方」をググって作ってみました、、、お目汚し恐縮です(汗)




この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,516件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?