見出し画像

今日の勉強⑤ 2020 7/1

~理科~

遺伝の法則

親の形質が子に伝わること→遺伝

対立形質・・・ある一つの形質において、同時に現れない形質が2つ存在する場合、互いに対立形質と呼ばれる

優性形質・・・対立形質のうち、表現されやすい形質
劣性形質・・・対立形質のうち、表現されにくい形質

自家受粉・・・同じ個体の花における受粉のこと

※自家受粉によって親,子,孫と代を重ねても、ある形質が同じである場合、これらを純系という

~数学~

平方根

 √2×√2=(√2)²    ⇘
              2
(-√2)×(-√2)=(-√2)⇗




この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

新しいカメラを買い、より良い写真を撮りたいです 将来は「カメラマン」になりたいと思っています こんな僕をサポートしてください