マッチパレット体験談
タイトルの通り、伊勢丹新宿店でマッチパレットサービスを利用してきた。二度目の3D計測体験。
簡単に言うと、体型タイプから似合う服などを提案してくれるサービス。
似合う服が知りたい
私は基本的にファッションで「好き」の感情を優先したいタイプだが、かといって、よほど好きでもない限り、あえて似合わないものを着ようとは思わない。ちなみに、仮にめちゃくちゃ好きなものが死ぬほど似合わない場合は、似合うように努力したい。でも、似合わないと分かった時点で興味失いがち。笑
で、基本的には好きなものを選ぶけど、時には挑戦もしたいので「今まで着なかった雰囲気だけど、意外と似合うのでは?」みたいなことをしていると、本当に似合っているのか、本当に好きなのか、好きだから似合うと思ってるのか、似合うから好きになろうとしているのか、よくわからなくなることがある。本当に似合うもの、知りたい。
顔や髪型も影響すると思うけど、「似合う」に関係が深そうなのが、おしゃれな人の間では定番になりつつある似合う服探しのための骨格診断。興味はあるけど受ける勇気が出ず、セルフでやってみるが、やる度結果が変わったりして、いまいちわからなかった。
以前受けた下着アドバイス用の3D計測に、服を提案するバージョンもあると知る。(下着の時はデータをトータルで考えて「骨格(体型)タイプ〇〇です」とこそ言われなかったけど、ボディの厚みや傾斜は教えてくれる。データはある。)
その時から半年以上経ったので、体形変化の確認もしてみたいし、一回体型から似合う服を教えてもらうのもいいかも。
それが気に入るかは置いといて、私の内面をよく知らないファッションのプロが客観的に見て「似合う」に全振りした場合、どうなるんだろう?逆に興味あるな。
自問自答ファッション講座は内面を表現するためのものだし、(最近ないけど)行きつけショップのスタッフは好みを知っている。というか店を特定する時点でバイアスがかかっている。
いろんなブランドが入ってる伊勢丹でやるならより意味があるかも、無料でこのサービスが受けられるなら、体験するしかないぞ、と予約にトライ。はじめにチェックした時は近い日程が埋まってたけど、次に探した時に運よく空きを発見。「似合うが見つかる」ピッタリじゃん!と90分コースを予約。
計測&診断結果
久々の伊勢丹、きらびやか。予約時間になったら待ち合わせ場所に行き説明を受け、いざ計測。
・・・以前一度体験したので、機械に対する驚きは特になし。笑 たぶん計測システムは同じ。
※前回のnote
細かな採寸データやボディの形状と、3Dポリゴンデータが見られる。
・・・下っ腹こんな出てた?お尻が下がってきた?とちょっと動揺。
体形の変化を、とか意識高いような発言をしてみたが、まったく体に気を遣っていない。何の運動もしないまま、よくお菓子を食べている。当たり前、むしろもっと太っていいはずなくらいだ。まあいい、これは主題ではない。
聞けば、私はYタイプ。よく聞くストレートウェーブナチュラルだと、ナチュラルになるのかな。ボリュームのあるトップスにすっきりとしたボトムが得意、半端丈よりはフルレングスがおすすめ、直線的なものが似合うとのこと。
その日の服装が割とそんな感じだったのと、今シーズン買ったニットのセットアップも似合うのに当てはまるので嬉しかった。逆に、短めのトップスはあんまり得意じゃないと思ってたけど、これは体に合ってなかったから?
ちょっと意外だったのが、苦手意識のあったタイトスカートが体型的には似合うらしいこと。マーメイドラインもおすすめらしい。マーメイドラインについては候補にすらあげたことなかった。タイトなものやロング丈のものは長身の人が似合う、と思い込んでいた(私の身長は中の下くらい)。
ほえ~と思ったのが、トップスはUネック/Vネックとかラインの形だけじゃなくで、開き具合(深さ)を気にするとよいというところ。
ショッピングアテンドと試着
私は90分のコースだったので、スタイリストさんと一緒に2F・3Fを見て回り、何点か気に入ったものを試着した。ブランドを横断して一か所の試着室でまとめて試せるので、「着たら買っちゃいそう」という人ほど向いているんじゃなかろうか。
普段パンツスタイルのほうが多いのだが、シンプルなパンツには物足りなさを感じてしまうのかあまり食指が動かず、個性的なスカートばかり選んでしまっていて笑った。こういう機会に、地味でも上質なパンツを試すのは良い選択だと思っていたのだが、性に抗えない。
90分あっという間だった。というか、大反省点なのが、次に予定を詰め込んでしまい(はじめは空いてたんだけど、もともと次の日だった予定が動いて・・・ブツブツ)、ゆっくり試着できなかったこと。
初めは客観的に似合うか見てもらおうと思ってたんだけど、試着室の中で「あれ、そろそろ出ないと間に合わなくね・・・?」と、自分だけで慌てて数パターン確認したあと着てきた服に戻り、バタバタ逃げ帰るように去り、スタイリストさんに気を遣わせてしまい、申し訳なかった。
フロアで選んでる時点で予定時間はほぼ迫っていたが、数分オーバーくらいなら「着てみましょう」っていったものは着させてくれたんじゃないかと思う。それに、マッチパレットの90分が終了しても、伊勢丹の閉店時間にならなければ、もらったアドバイスを参考に自分でその日色々見られたのに。伊勢丹じゃなくても、新宿だったら色々あるよね。うーんもったいなかった。
まあでも、時間があったらあったで、悩んだ挙句よくわからなくなってベストではない買い物をしてしまいそうな気もしたので(よくある)これはこれでよかったかな。
あと、「私の内面をよく知らない人が見て」的なことを書いたけど、内面を伝えると、よりしっくりくるとは思う。相手はプロなので、普段着るブランドや着るシーン、気になるアイテムなども加味してくれる。私の場合、一応機能面でのポイントなどイメージして行ってはみたが、持ち前のコミュ障を発揮しほぼちゃんと説明できなかった。爆 気に入ってもリアクション薄いし、トライしてみたいけど違うかな~みたいな優柔不断さが、提案しづらかったんじゃなかろうか。しゃべるのが苦手なんだから、事前アンケート、もうちょい詳しく書いてもよかったかな。これも反省点、うむむ。何はともあれ対応してくれた方、ありがとうございました!
まとめ
自身の反省点はあれど、サービスとしては大満足。オンラインチャットで後日相談など、アフターフォローもしてくれるそうな。
色々見てたら、伊勢丹にはさらに踏み込んだ有料コンサルサービスや、3D計測の足バージョン(こちらは無料)も。
…メガネのコンサルもあるんか、伊勢丹すご。リモートショッピングやオンライン簡易診断もある。
一回診断受けたからか、体型別ファッションは、インスタ見てるだけでも参考になる。裾にボリュームって、具体例はこういうのね!みたいな感じで。
今、前回と今回の2回のデータを見比べている。前回は計測用の補正力の少ないブラジャーを付けたが今回は普通のブラジャーをつけて計測したからだと思う、気持ちバストアップしてる。その他はあまり大きく変わっていない。
と、思ったら、胴体断面は楕円がすこーし正円に近づき、上半身の傾斜は大きくなり、下半身の傾斜は逆に抑えられたことになっている。分類でいうと、全部別。これは、自己診断で結果バラけてたのも仕方ないのかな。またそのうち測ってもらおう。
あと、悩みが一つできた。見た目が好きでたまに買ってたけど、食事とか手洗う時に気になったり、コートの重ね着がしづらかったするからもうやめようと思っていたボリュームのあるトップス、似合うものに挙がり、揺らいでいる。
あ、そうそう、ショッピングアテンドは、選ばれしお金持ちの方だけができるものだと思っていた、というかそういうシステムがあること大人になって知ったので、スタイリストさんと一緒にエスカレーター乗った時ちょっと嬉しかった。笑 デパートって楽しいな。次はアクセサリー売り場見てみたい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?