見出し画像

不安定な場所になりやすいのは、自由度が高い多軸関節周辺!

GTCの勉強会を知ったきっかけの方の多くは、
上肢の役割と評価の勉強会や、動作分析の勉強会と、インナーマッスルファシリテーション(IMF)だと思います。

ちなみに、これらの勉強会は、全て繋がっていることに気が付きましたか?

まず、上肢や下肢、体幹など各部位の役割や評価を学んで、それを元に動作分析をして、アプローチ(IMF)をする。

この一連の流れができれば、あなたの臨床での大きな助けになると考えています。特に、動作分析は、動作分析ドリル〜7RULEs〜というこれまでになかった勉強方法でトップダウンでの動作分析をしっかり学んでみる機会を作れると思います。動作分析を一度もしっかりと学んだことがない人にオススメです!

今回は、その動作分析ドリルで不安定な場所を見つけることができた後に、何をすればいいのかが分からないといったお悩みにお答えしていきたいと思います。

動作分析では、不安定な場所を見つける作業ということは理解している人も多いと思います。

その不安定な場所になりやすいのは、、、

関節の構造そのものが不安定な場所。つまり、

自由度が高い多軸関節。肩関節や股関節ですね。

それらに共通していることは、関節を安定させるために発達しているインナーマッスルの役割です。

インナーマッスルがあるから動的安定性が得られる。つまり、

インナーマッスルの機能不全があるから関節が不安定になっているということ。

インナーマッスルが関節の安定性に働くことができるということはご存知かと思います。

でも、そのインナーマッスルの機能不全に対してどのようにアプローチすればいいのかが分からない。

カフエクササイズで本当に効果あるの?と思っているセラピストの方も多いと思います。
それもそのはず。インナーマッスルは意識的に収縮させることができないんです。

だから、神経生理学を活用してインナーマッスルが働きやすい身体環境設定をしていくことが必要なんです。
それがインナーマッスルファシリテーション(IMF)です。

これまで福岡と東京で実際に技術セミナーをしていましたが、(大阪は開始寸前でコロナに襲われ行けずじまい・・・大阪の方々すみません)ご存知の通り、何もできなくなってしまいました。
そんな中、各地のやる気のあるセラピストから

「いつから開始できそうですか?」
「オンラインで指導できませんか?」
「どうにか早くスタートさせてください」

といった嬉しいお声が山ほどありました。

そこで3月から8月までの5ヶ月間(あまりIMFに関しては音沙汰なかったと思いますが、裏でたくさん動いていたんです)、何度も何度もスタッフ研修を行い、オンライン上での指導をできるようにスタッフ一同頑張ってまいりました。

そしてようやく、皆様にお伝えできるレベルにスタッフが到達できたと判断し、9月からオンラインでIMFの初級コースの個別レッスンという形で開始していくことに決めました。本当に大変長らくお待たせしました。

それを聞いた皆さんの中には、技術指導をオンラインでできるのか?そんな不安があると思います。

その不安を払拭していただくために、2020年8月31日までにお申し込みの方のみ、9月の1ヶ月は無料で2回まで個別レッスンができるようにしました。
無料の枠は限定30枠しかありませんので下記からお早めに!

https://lin.ee/amKqlOe

ここからは、IMFオンラインの流れをお伝えしたいと思います。
まず、IMFについて知らない方もいると思いますので、下記動画から、概要を見てみてください。
内容は、実際にIMFの実技講習をしていたものになりますので、実技練習の解説部分はオンライン上では変更させていただきます。(15分ごとにペアをローテーションして実技練習をしていく形式など)

https://youtu.be/P_ujFKR_HpM

動画で解説している初級コースの内容全て、オンライン上で完結できるようにしています。(そもそも知識や技術に関しては、全て動画で予習してきてもらって実技講習では、その練習をひたすらするという形でした。)

それを踏まえて、IMFオンライン個別レッスンでは下記の内容で実施していきます。

【内容】 
IMF初級コース(触1〜診4)をオンライン上にて行います。受講者の方々に2人1組のペアを作ってもらい、オンラインにて直接講師が実技指導をマンツーマンで行います。(2人ともIMF受講者でなくても可)
●1人での参加の場合
実技や知識に関する質疑応答や技術指導、アドバイスなどを40分間みっちりとお伝えさせていただきます。
<メリット>
今のあなたの悩みに関して徹底的にお伝えしていくことができるので、IMFの内容以外のことでも相談できるかも⁉︎
<デメリット>
実技をしている場面を実際に見ることができないので、その時の姿勢やポジション、圧のかけ方など細かい内容をお伝えすることが難しい

●参加するペア2人共がIMF受講者の場合
実技時間は全て40分です。15分でペアが交代し、残り10分は質疑応答の時間になります。
<メリット>
お互いが受講生の場合、IMFの知識がある分、やられている側からのフィードバックを適切にもらえるので、より質の高い時間にすることができる
<デメリット>
1人の練習時間が15分になってしまう。

\スタッフオススメはこちら/
●参加する1人が受講者で、ペアの相方が家族や兄弟、他スタッフなどIMF受講者ではない場合
実技時間は全て40分です。ペアの交代がなく、40分全てあなたの技術練習時間にすることができます。
<メリット>
実技練習をがっつりと時間いっぱいすることができる。
<デメリット>
相手役がIMFについての知識がない分、適切なフィードバックが得られるかわからない。

【会場】
Zoomミーティング内
アプリダウンロードはこちら
↓↓↓↓
https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307

【時間】
平日19~21時の2部構成になりますので、お好きな曜日、時間をお選び下さい。
①19:00~19:40
②20:00~20:40

【料金】
月1回(40分)コース 3000円/人
月2回(80分)コース 5000円/人
お支払い方法はこれまで同様PayPalによる月額制になります。

ということで、IMFオンライン個別レッスンの申し込みを受け付けます。
お申し込みご希望の方は、下記内容を記載の上、GTCセミナー申し込み専用公式LINEまでご連絡ください。

●IMFオンラインへのお申し込み

とりあえず無料なので、2回まで受けてみてから考えてみてください!
無料の枠は限定30枠です!!
お申し込みはお早めに!!

サポートもありがたいけど、シェアしてくれるともっと嬉しい!1人でも多くのセラピストに届けてください。あ!もちろんサポートも嬉しいですよ!最後まで読んでいただきありがとうございました!