見出し画像

無料ブログサービスからの脱却

ブログを書こうと思うきっかけって色々あって、昔はTwitterのように日常を書き留めることに使われていましたが、今は情報発信ツールの1つになったこともあり、そういった想いのある人が始めることが多い気がしています。

単純に文章を書くのが好きな人、ボランティア精神、自身の備忘録…などなど、様々なパターンがある中で、数年前と現代とで大きく違うのは、あれだけ忌み嫌われていたアフィリエイトという文化が、各社サービスの参入により仕組みがしっかりと構築されて、昔のように胡散臭いイメージから、単純な広告ツールとして収益化できるものへと変化し、かなり一般的になったことです。

そんな「ブログ」と「アフィリエイト」が科学反応を起こし、「ブロガー」と呼ばれる職業を確立したことで、今のYouTuberと同様「ブログで稼げる」という情報も一般化し、そんな想いからブログを始める人も格段に増えました。

せっかくやるならお小遣い稼ぎをしたい!これは至極当然な発想ですよね。
むしろ現代であれば自然でしょう。

これだけ何のリスクもないマネタイズ(収益化)方法はそうそうありませんし!

文章はスマホ1つあればどこでも書けますし、手軽という点では一番の手段だと個人的には思っています。

そういった現代で、これからブログを始める方、また既に始められている方に、僕が運営していく中で気づいた10のポイントを伝えたい!というのが今回の企画でして、これを読んでポイントさえ押さえれば、恐らく誰でも月間1万PVなんていうのはあっという間で、そのくらいまでいけると、少なくとも月1〜2万円程度の収益を見込めるようになります。

もちろん大事なのは方法論よりも中身なので、誰でもと言うと語弊がありますけど。

ただ、逆にいくら良い内容のものを書いていても、方法論を知らなければ読んでもらえず、そのままネットの海に埋もれてしまうのはもの凄く勿体ないので、どちらも哲学を持って進めることが絶対に必要というのが一番最初に伝えたいことになります。


さて、そんな前置きがありつつ、まず見直して欲しいことの1つ目は、タイトルの通り、無料ブログサービスからの脱却です。


さぁ明日からブログを始めよう!となったアナタ。


どこでどうやって書こうとしていますか?

ブログを書くにしても現代は様々なプラットホームが用意されています。

ブログサービスのほぼ全ては無料で使うことができますが、もし本当に月間1万PVを目指して始めるのであれば、無料サービスを使うのはやめましょう。

もちろん無料サービスでも1万PVはいきますし、マネタイズもできます。(僕も最初はアメブロでした)

ただ、無料サービスではないプラットホームに比べるとデメリットとなるポイントが多く、上手くいってから移行するくらいなら、最初から独自のプラットホームを持つ方が圧倒的に強いということを知って欲しいです。

【無料ブログサービスを使った場合のメリットとデメリット
メリット
・無料
・そのプラットホームからの集客を見込める
・初稿時からSEO力がある

デメリット
・サービスが終われば終わり
・機能の拡張、デザインやシステムの自由度が低い
・最終的にはWordPressにSEOで勝てない

上記のように、無料サービスのメリットは「無料」であることと「プラットホームからの集客を見込める」くらいなものです。

初稿時からSEO(検索順位)力があるというのは無料サービスの方がドメインの開設年月が長く、他の人の記事も沢山あるから有利という意味ですが、デメリットにも書いた通り、独自で始めた場合、記事が少ない頃は勝てないものの、書いていけばすぐに超えられるので、大きな強みとは言えません。

1円も初期投資をしたくないということであれば無料でも良いですが、その方がかえって結果が出づらく、大きなリターンも返ってきづらいということを分かった上で運営していく必要があります。(趣味ならそれで良いですけどね)

それだと結局「上手くいかないのはプラットホームのせいなのか?」と疑心暗鬼になり、モチベーションも下がり、長く続かないので、余計なことに気を取られずにペースを崩さず書き続けられる環境を最初に作っておくこともブログ運営ではとても重要ということを覚えておいてください。


また、もう1つの考えとして、最初は無料で始めて、上手くいったら独自のものを持つ、と考える人もいるでしょう。

悪くはないですが、この企画記事の先にも書いていくブログ運営で最も大切なSEOの部分において、先程も書いたドメインの開設年月(同じURLがどのくらいの年月使われているか)というのも関わってくるため、途中で変えるよりも最初から同じURLで運営を続けた方が良いので、最初にどちらかに決めることをオススメします。

それでも無料サービスを使うという人は「はてなブログ」を使ってください。
無料のブログサービスの中では全ての面において優れています。

そして、もしここまで読んで、最初は無料のサービスを使おうと思っていたけど、気が変わったという人は、誰がなんと言おうと「WordPress」を使ってください。

年間で多少の運営費はかかりますが、真面目に続けられればそのくらいは余裕で還ってくるので。

とは言え、なるべく安く始めたいという人は僕が過去に書いたこちらの記事を参考にしていただけると。

【初心者向け】WordPressの始め方とおすすめの安いレンタルサーバー
https://soundability.tokyo/web/18014/


WordPressの中にも色々な無料・有料テーマがありますが、基本は課金ゲーなので、有料の方がもちろん強いんですが、それよりもこれから伝える方法論の方がもっと大切です。

僕は長らく無料のテーマを使っていますが、有料テーマの人の記事よりも上位に表示されていますからね。(もちろん負けてるものも多数)

要は、ただお金をかければ良いというわけではなく


鍋の蓋と木の棒から、まともに戦える最低限の武器を揃え、戦術を学んでからボスに挑みましょう!


ということですね。

以上が1つ目のポイントになります。

武器を揃える大切さが分かったら、次の記事からノウハウを学んでいきますよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?