見出し画像

Re:天才シャドバプレイヤーなら全カード語れる説第四百七十回「ホワイトジェネラル」

新カード、意味わかんなくね???ネバーデッド出しといてゾンビ関連1枚も無かったり、エンペラー刷っといてクレイゴーレム出してくれなかったり、ドラゴンが全体的に意味わかんなかったり。チグハグすぎ、マジで。

心全然惹かれねえから開幕は狂乱で行くことにした。なんも追加されてないぶん逆になんも落ちてないので。結局ピィなんすわ、このゲーム。

大鎌のハンデスだけはちょい惹かれるけど、デッキになるわけないし所詮5コスで1枚だもんな〜。誰かデッキ組んでくれたら使うわ

本日の抽選は…

Re:470回「カエルをバフれ!ホワイトジェネラル」

ベーシック-ブロンズ
4コストロイヤル・指揮官・フォロワー
3/3→5/5
ファンファーレ 自分の兵士・フォロワー1体を+2/+0する。

剣を掲げよ!我ら騎士団の威信と誇りにかけて、要塞内の魔物を蹴散らすのだ!

窮地に立たされた時こそ、信念が試される!全ての魔物を排除するまで、前進するのだ!

剣を掲げよ!

ホワイトジェネラルはロイヤルのベーシックカード。ベーシックの中ではかなりやる寄りの1枚。

スタッツは4/3/3、タイプは指揮官。効果は出た時自軍の兵士1体を+2/+0。特に初期によく見られた「兵士をサポートする指揮官カード」の1枚となっている。

エルダースパルトイソルジャーやマグナボタニストなどしょうもないカードが多めのベーシックカードの中ではかなり光る能力を持っていると言える。なんせバフ修正値+2/+0。対象が兵士限定とはいえ発動する効果は2コストの研磨の魔法と同値である。それでいながらスタッツは4/3/3とそこそこ高い。特に初期では3/3/3バニラすら許されてないスタッツ感。かなりのハイスペックと言っていいだろう。

初期から兵士をバフする指揮官カードは多数存在している。パレスフェンサーフェンサー、セージコマンダーが該当する。これらの中でホワイトジェネラルの強みは修正値の大きさにあるといえる。ホワイトジェネラルより軽いバフ付き生物の修正値は1が相場。+2/+0を扱える生物としては最安値であった。

+2/+0によって攻めっ気モリモリで戦っていけるのでフェイス系のデッキで採用が見られた。

クイブレだのヴァンガードだのでガンガン殴っていく途中で投げるホワイトジェネラルは、2点を雑に振りまけるので雑に強い。コスト順にカードをプレイしていくだけで打点が出るのが強いわね。

またホワイトジェネラルと相性がいいカードとして旅ガエルの存在は見逃せない。

旅ガエルは毎ターン潜伏を獲得する3/1/2。こいつを運命の泉だの武装強化だのでめっちゃバフして毎ターン殴っては隠れるというデッキが存在していた。

このカエルとホワイトジェネラルは3→4の並びで繋がる雑バフカードとして相性が非常に良い。また旅ガエルで毎ターン殴っていく都合上、修正値が大きいバフの恩恵を受けやすい。そのため他の+1バフ連中とは相性の良さで一線を画している。

ただ、このデッキ強くて(というよりウザくて)旅ガエルが4コスにナーフされてしまった。これのせいで3→4の流れができなくなっちゃった。悲しいね

シンプルながらに初期のロイヤルのフェイス戦略を裏から支えた名カードとなっている。

ホワイトジェネラル、以前は2pickでも提示されていたのだがベーシックカード一斉強化と同時に疾風怒濤と席を交代した。なんだかんだ4コス生物として使いやすかったから惜しまれての退場って感じだった。気がする。

エボルヴでは突進を獲得し、バフタイミングが攻撃時となった。これ、本家とルールが同じなら攻撃対象が必要とは言え突進で除去できる分強いね〜って言えるんだけど、エボルヴは寝てるフォロワーしか殴れんからうーんなんよな。指定攻撃くれ

ホワイトジェネラル、見た目や名前から分かる通り聖騎士文脈に位置している。そのため、こいつの適正クラスはビショップのはずである。なんでロイヤルに来たの???

しかもこのカード、ロイヤルに属するために初期カードとしては珍しく神バハからフレーバーテキストがいじられている。シャドバ版の元ネタになったと思われる神バハ版のftは以下の通り。

聖堂騎士団の威信と誇りにかけて、要塞内に魔物どもの侵入を許すな!神殿と聖女は、我らがお守りするのだ!

「威信と誇り」のような騎士団関連の言葉だけ残して「聖堂」「神殿」のようなビショップ文脈の単語だけ綺麗さっぱり消されてる。なんでそこまでしてロイヤルにこいつを入れたの??いくらでも残ってるだろ、指揮官っぽいイラスト。どうしてこうなった?

前回

次回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?