見出し画像

天才10人いれば10枚語れる説第一回「木立の精霊・ドリアード+9」

目が覚めた。目が覚めた。目が覚めた。目が覚めた。目が覚めた。目が覚めた。目が覚めた。目が覚めた。目が覚めた。目が覚めた。

気がつくと、そこには自分含めて岼音ソウが10人いた。(ここからは部屋の一番隅っこで目を覚ました岼音ソウ(隅)が進行します)いろいろ会話を交わした結果、全員本当に岼音ソウなようだ。明らかに自分しか知らないことをみんな知ってるし、何より全員気持ち悪い。このキモさは間違い無く俺だ。

で、お互いがキモさを実感しあったのはいいが、これからどうする?って話になった。全員自分こそが本体だと思っている(私もそうです)ので、他を従わせようとして話が進まない。ということで、とりあえず天シャドをみんなで書くことにした。

すると、抽選が

画像1

10個に分裂していた。

ということで、みんなで一つずつ短めに書いて(全部読むのがめんどくさいので)面白さ勝負をすることにした。(全員破滅のサキュバス書きたがったのでサイコロアプリで書くのをきめました)

---

❶エルフ上位の立役者「木立の精霊・ドリアード」

ROG-ブロンズ
5コストエルフ・フォロワー
4/4→6/6
交戦時 交戦する相手のフォロワーを-2/-0する。
ファンファーレ フェアリー2枚を手札に加える。

 蔓は髪、枝は腕、幹は乙女の柔肌。
彼女は美しき森そのもの。
汚れた心の持ち主は、触れることさえ叶わない。

茨は爪、葉は指、花は淑女の微笑。
彼女は可憐なる森そのもの。
邪な心の持ち主は、彼女の中から出られない。

Pickで破茶滅茶。

5/4/4というそこそこデカスタッツに交戦時-2/-0という上踏み大好きウーマンである。フェアリー2枚ハンドインもちょっと有能。

構築戦では使われたことはないと思うが、pickだとなんかめっちゃ強かった。盤面の取り合いになることが多いこのルールだと進化して盤面殴るとこれが生き残るか相手に絶大なリソースを吐かせられる。交戦時効果のおかげで、フォロワーで取りづらいし、体力が多いからよくある3点スペルじゃ倒しきれない。これがブロンズカードということもあってこの当時のエルフpickは結構強かった気がする。

ROGということでリメイクカード。元ネタはそのまま「ドリアード」。こちらは2/1/2で交戦時-1/-0となっている。木立は本当にそのまんまでかくしてフェアサつけたみたいな感じとなっている。

絡み付く蔦の効果などを見るにエルフにおける攻撃力マイナスは蔦とか植物のイメージなのだろう。まぁシャマのまなざしとかあるけど。

あと同弾にて収録されたカードに「自然の侵食」があるのだが、そのフレーバーテキストが

どんな悪い人にも、森では立派な役目があるわ。
――ドリアード

で、なぜか「木立の精霊」表記が無い。基本的にフレーバーテキストにフォロワー名が出てくる時は最新の名称で出がち(楽園の双翼・ガルラとか)なのでよくわからん。なんで?

---

❷なんか強そう「邪悪なる予言者・ダムス」

ROB-シルバー
3コストビショップ・フォロワー
3/2→5/4
相手のターンに、相手のフォロワーが攻撃するとき、そのフォロワーは「ターン終了時、このフォロワーは破壊される」を持つ。

おぉ!お前は天運を持っているな!(バカめ、本当は死相が出てるのさ!)

おぉ!お前は本当に幸運な奴だな!(不運な奴だよ!オレと出逢っちまうとはな!)

フレーバーテキストがかわいい。かわいい。

効果は他に類を見ないもので、「攻撃した相手が死ぬ」というものだ。パッと見だ感じそこそこ強そうなことが書いてあって事前評価も結構高かったらしい。クラスもコントロール寄りのビショップだしね。

ただ実際には体力2が祟った。2点ならブレブレとかですぐ出せたし、2/2/2に凸られて死ぬし、その2/2/2は効果あろうが無かろうがどうせ死ぬので実質的に3/3/2守護くらいでしかなかった。3/3/2守護がそもそも弱いが、リーサルターンには守護にすらならないので、そういうことである。次のターン中、リーダー付与とかだったら結構強いんだろうけどね。てかそれなら今も強いのか?僕はわかりません。わかる人はコメントしてください。

pickだと除去札少ない都合上、守護裏にこれ置いたらニチャニチャ出来たそうな出来なかったそうな。知らないけど。

神バハではラグナアウェイク組っていうかヴィズヤと関係あるらしい。復活させた途端踏み潰される、「邪神系復活目指してる系のやつあるある」をしている。僕が思うに、邪神系復活させようとしてうまくいった人見たことないので、皆さんはやめたほうがいいと思います。てかこの前にゃんこ大戦争魔界編でもこの展開見た。

---

❸だいしゅき❤️「破滅のサキュバス」

STR-ゴールド
10コストヴァンパイア・フォロワー
6/6→8/8
自分のターン中、自分のフォロワーが進化したとき、自分の手札のこのカードのコストを-1する。
ファンファーレ 相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに3ダメージ。復讐 状態なら、毒蛇2体を出し、自分の毒蛇すべては守護 を持つ。

これがアナタの理想の姿?
幼稚ね、破廉恥ね、可愛らしい。
さぁ、昇りつめてしまいたいでしょう。
だったらこの身に堕ちなさい。

溺れて当然、狂って当然。
だってこの身は、そのように。
さぁ、今夜はずっと続く。
その身に朝日は届かない。

溺れて当然、狂って当然

    3

3     3     3     3     3

神カード。

効果は顔含む3点AOE、更に復讐なら守護毒蛇2体を出す10/6/6。そして進化するたびに手札のこのカードのコストが1下がる。

収録当初から同弾にてフニヤヴが来ていたこと、ア前の機械ヴァンパイアにはまだスレイがいなかったことから機械ヴァンパイアにて大活躍していた。神もスレイもマシンナースもいない頃はモノだけでリーサルできるかと言ったら不確定なところがあったので進化ギミックと組み合わせるのが無難に強かったのだ。3点AOEは小賢しいプロダクトだとかなんだかの横並びを全て無に帰し、盤面と顔をズタズタに出来た。ピンチの時も、守護毒蛇2体と3点AOEによる盤面除去によっての延命性能が非常に高い。攻守に優れた強強カードである。

画像2

(地獄みてえな風景)

ただ、スレイが来たことによって機械ヴァンパイアは機械染めが正義みたいになってきて、破滅も姿を消…さなかった。

今度の相棒は宇宙最理不尽カード、ナーフ前「絢爛のセクシーヴァンパイア」である。ラウラで走らせると盤面に3点AOE、毒蛇2体で、顔に9点と無茶苦茶だ。カラブリ疾走させてるイメージが強いが、打点だけで言えばハメサキュが勝ってる。まぁカラブリはエイラが必死こいて作った盤面無に返せるから結局どっちも強いんだけど。ちなみに毒蛇の守護付与は自分で出してなくていいのでメドゥーサの残り蛇に守護付けれたりする。で、このデッキ暴れすぎて絢爛が死んで、ついでに哀切がデブになった。

しかし、破滅のサキュバスは健在。絢爛は使い物にならなくなったがユリウスアザゼルといったおかしいカードはまだまだあったので、機械進化復讐とかいうハイブリッドわくわくデッキが誕生。アザゼルでダメカしつつ、モノで勝てなかったらゼウスを投げるヤケクソデッキ。結構強かった。俺の好き好きデッキランキングで結構上位である。この頃はよくミラティブで配信しながら一生回してた。

こいつ、手札に持っとかないといけないのでマリガンですげ〜残したいのだが、何せ最初は10コストなので事故ると泣いちゃう。そんなところもいいよね^_^虚無の堕天使・ルシフェルはその点解決してて、いい。なんか弱いけど。

「溺れて当然、狂って当然」はシャドバ屈指の名ボイスだと思っている。好きすぎてDiscordのプロフィールにしとるもん。

画像3

ちな、イラストレーターさんがみんな大好きガルミーユと同じだそう。たしかにちょっと似ているかもしれない。かもしれない。

---

❹Pickエルフといったらコレ(懐古厨)「ホーネットソルジャー」

OOT-シルバー
5コストエルフ・フォロワー
5/4→7/6
・ホーネットウォーリアー
蜂の毒針
ファンファーレ チョイス したカード1枚を手札に加える。このターン中に(このカードを含めず)カードを2枚以上プレイしていたなら、チョイス ではなく、ホーネットウォーリアー1枚と蜂の毒針1枚を手札に加える。

歪な羽音は、森の兵隊。
立ち向かう者に、針のむしろ。
逃げ惑う背に、毒針の一撃。

「アァ、世界って退屈。
だから、私の蜜でとろけてしまえ。
羽音の群れに溺れてしまえ……」
――ホーネットクイーン・バビー

pick最強w!

ソファの上で目が覚めた方の俺が木立ドリアード書いてて、記事の構成上この蜂が下に来ると思うのだが、今、読者の皆「またエルフpick?」と思っただろう。でも事実、そうなので仕方ない。

トークンから紹介すると、ソルジャーが2/1/1必殺突進。毒針が3コスト顔3点。まぁ今基準だとカスもいいとこだし、当時の構築でも大して強くなかった。ただpickにおいては話は別。5/5/4とかいう恵まれたスタッツで2コスト確定除去を拾えるのは最高すぎた。特に4は偉い。2コスト3点に屈しないのだ。また2プレイ効果があるのも偉い。毒針はお世辞にも強いカードとは言えないが、ついでに加わる3点は驚異的の一言。2コスト確定除去握られてるから暇つぶしに打ちやすいし。そんかこととあり、当時のエルフpickでは「見たら取る」という今でいうアームメカニックみてえな評価がなされていた。シルバーなのが、偉いね。

進化後FTのバビーはこいつの登場から1弾遅れてALTのアにて登場。ALTは歴代屈指のデフレ弾てまあり、レジェンドのくせにpickでしか使われてた記憶がない。pickだと強かったけどね。というかこいつもバビーもリメイクの蜂の襲来も全部pickだと破茶滅茶に強いし蜂ってpick特化種族なのでは?また一つ真理に辿り着いてしまった。

てか上に書いた話、全部ホーネットソルジャー回でしたな!!!!

---

❺新たなる運命専用装備「光の道筋」

CLC-シルバー
2コストニュートラル・スペル
カードを1枚引く。
他のカードの能力で、このカードが手札から捨てられたなら、カードを1枚引く。

木漏れ日が、明日を照らす。

新たなる運命を過激にするやつ。

素で使った時の効果は2コスト1ドローとマジックミサイルに鼻で笑われるものだが(但し初期超越はスペル足りなくて入れてたらしい、今はエンジェルメロディあるけどね)このカードには圧倒的特殊性がある。それが捨てられた時1ドロー。CLC当時で捨てるって書いてるカードは新たなる運命、天翼、あとはドラゴンの者どもだったと思う。(ドラゴン優遇か?)(まぁドラゴンはこのカードあんま使ってないけど)

この中で一番環境で使われていたセットは新たなる運命との組み合わせである。新たなる運命は手札全捨てした後捨てた分だけドローとかいうかなりぶっ飛んだドロー札。山を一気に掘り、一気に手札を墓に叩きつけることができるのだが、光の道筋はそれをさらにFIREさせる。このFIREが特に役立ったのがスパルタクスロイヤルだ。スパルタクスロイヤルは山無くせば勝ちなのでFIREすればFIREするだけお得である。運命以外のヴァローナ三兄妹や大安売りでもぽいぽい捨てれたのでデッキがぐるぐる回るというわけだ。

この効果、唯一無二だったのだが、最近、といってももう一年は経つのだが、プレシオの登場とともにドラゴンに「捨てられた時」シリーズが追加されて唯一無二では無くなった。まぁニュートラルでは未だ唯一無二だしいいんじゃないでしょうか(適当)。

最近ヴァンパイア、ネクロが手札捨て始めたので今後に期待が持てる、かも。

---

❻リメイク前のが強いの何?「ハンサ」

ROB-ブロンズ
2コストニュートラル・フォロワー
0/2→2/4
ファンファーレ 「相手のフォロワーの最大攻撃力の値」と同じだけ+1/+0する。

そうか、キミたちはボクが美味しそうなアヒルに見えているんだね…純粋な心が失われかけているからそう見えるのさ!!

そう。ボクはキミたちの心を映す鏡。ボクがどう見えるかで、キミたちが神聖な場所に相応しいかを試していたんだ!!

食料。

ネタカード寄りではある(見た目が)んだけどネタと言い切れない感がある。効果は相手の場の最大攻撃力になるというもの。はちゃめちゃに相手依存。ただ相手依存とは言っても終盤になれば大抵のデッキは攻撃力が高いフォロワーが立つので進化権や突進付与を用いれば2コストでお手軽除去になる。いうて序盤も2/2/2バニラくらいにはなるし。

わずか2コストではちゃめちゃな攻撃力を出せる可能性があるのがこのカードの魅力である。そしてそれを引き出すカードこそが「無謀なる戦」である。無謀なる戦はドラゴンの7コスアミュレットで効果はニュートラルフォロワー全疾走。(ターン終了時破壊)つまり、そういうことである。一応戯曲の竜剣士とかいう意味わからないカードを使えば攻撃力5は保証できるのだが、5ならクラウドギガースとかいうこれまた意味わからんカードがあるので、相手に祈って攻撃力7以上のを出してもらって3枚でリーサルw!ってしてくれ。

タイトルでも述べたが、リメイク後が弱い。3コストでスタッツがX/Yになるのだが、このX/Yがなんと相手の"ランダム"なフォロワーのスタッツである。は?3コストでちょっと重いしランダムだからネタにもしづらいし。なんで?体力が上がるのはメリットだけど…

まぁどっちも食料。(4バハ読んでくれ)

---

❼未だ最速「クイックブレーダー」

ベーシック-ブロンズ
1コストロイヤル・フォロワー
1/1→3/3
疾走

はっ、鈍いな。そんなスピードじゃ、一生かかったって俺には追いつけねぇぜ…!

ふん…うすのろ共が。囲んだって無駄なんだよ。瞬きの間に斬り裂いてやる…!

おせえ。

1コストで素で疾走を持つのは未だこのクイブレとウェルダーのみ。ベーシックなのに凄って感じ。

唯一故に今まで様々な使われ方をしてきた。まずは当然だがアグロデッキ。そりゃ1コスト疾走は入るわなって感じ。1ターン目にクイブレ出したらこいつだけで3とか4とか削ってる時ある。わがままプリンセスから湧いて出てきた時もあった。ゴブリンと違っていつ引いても絶対1点出してくれるの、最高。

そしてみんな大好きSTRロイヤル。これは10tリーシャクイブレトワイライトソードに尽きる。この当時いた1コスト兵士がレイピアマスターとルシウスでそれはそれで強かったのだが、どちらもエンハンスを持っていて上のムーブは不可能であった。そんななかクイックブレイダーの「疾走」のみのテキストはシンプル故に強かった。そんなわけで宇宙最強デッキのSTRロイヤルでもニコニコ活躍していた。

今は使われてないけどエリカのトークンから出てくるので盤面上では見る機会は無くはない。ていうか最初に述べた通りロイヤルにおいては唯一無二なので、いつ使われるようになるかは本当にわからん。そんな可能性を秘め続けたカードである。まぁそろそろ上位出るかもしれんけど。

イラスト違いもあるのだが、それは単独で記事あるのでそれ読んでくれ。はい。

「ブレイダー」じゃなくて「ブレーダー」。別にシャドバは「ブレーダー」で統一ってわけじゃない(ドラゴンブレイダーとか)のでよくわからない。基準を教えろ。

---

❽一応バフされとる「消えぬ怨恨」

ベーシック-ブロンズ
2コストネクロマンサー・スペル
相手のフォロワー1体に3ダメージ。
ネクロマンス 2; 3ダメージではなく5ダメージ。

肉は腐り、骨さえ朽ちた。残ったのは怨みだけ。

私の前で……
讃美歌は歌わないで頂けるかしら……。

アリスのコト、教えてあげる♪
やっちゃえ!消えぬ怨恨!
――黒羽アリス

もともと基礎点2、ネクロマンスで4点だった。

で、タイトルで「一応」って書いたってことはそういうことで、全然使われてるところ見た事ない。同時にバフされた深淵への誘いはpickだとまあまあバケモンカードになったのだが、これはほんま使われてない。別に2コスト3点悪くないし、ネクロマンス2も軽いけど使われてない。まぁこれはシンプルに除去しかできない札デッキに入れるの勿体ねえって話である。他のことが一切できない。グレモリーが落ちるまで使われてないのはそりゃ当然なのだが、今も使われてないのでそういうことと思うしかない。

というか次元断が同時に同じダメージにバフされたのだが、共鳴5点とネクロマンス2で5点って本当に同じなのか?いや、どっちも強くないのはそうなんだけど。

使われてないカードなのだがイラスト違いが2種もある。構築済みのレディグレイ版とアニメコラボの黒羽版。レディグレイのが好き(隙自語)フレーバーテキストは普通のが好き(隙自語)

ウマとコラボした時ライスシャワーと見た目が似ているのでライスシャワー版が出る可能性があります(なおコラボの可能性)

---

❾なんだかんだこっちのが強い(気がする)「マナリアの魔弾」

トークン-ブロンズ
2コストウィッチ・スペル
相手のフォロワー1体に3ダメージ。相手のリーダーに1ダメージ。

「先生が言ってた通りに……
……って、やべっ!ノート取り忘れたかもっ!
俺、こんなんで魔術師になれんのかなぁ……?」
――マナリア魔法学院の男子生徒

知識とかミラちゃんとかから加わる防陣じゃない方。効果は2コスト3点顔1点。まぁ便利。

これを用いるデッキは主に二つ。まず一つ目がスペブウィッチ。マナリアの知識として使用する。知識は1マナで魔弾か防陣を加えるという効果でコスト対パフォーマンスは別に良くない。良くないのだが、1枚のカードで2回のスペブが確約されるのがまぁ良くない。クラークとかゴーレムアサルトの類である。クラークアサルトと違って最初の種が1コストというのが祟り未だに制限カードである。今帰ってきて使われるかは知らない。アンリミ知らんので。でも流石に使われるんじゃねえかな?とは思う。で、防陣と魔弾だがまぁどっちも強いんだけど魔弾の方が嬉しかった気がする。気がする。顔1点バカにできなすぎる。最序盤は流石に防陣の方強い気がするけど。

(追記)

解除されてたんだが?

で、もう一つのデッキがマナリアウィッチ。こっちでは知識、ミラ、ジル、(ハンナ😢)あたりから出てくる。マナリアウィッチは最終的にアンの大魔法で世界終わらせるデッキなので防陣の守護も結構使いやすいが、なんだかんだ魔弾で面処理してえ〜って言ってた気がする。秘術でガデゴ出せたし、いうて大魔法撃たない試合も結構あったから魔弾の1点バカにできなすぎる。

なんかこの顔1点が絶妙に強いカードって感じ。うん。

あとマナリアの黒竜+始祖のコンボで気持ちよくなれる。あれはガチでコ○イン。きもてぃぃぃぃいいいいいい❤️

---

➓まぁなんか便利「眠れる妖精の森」

BOS-ブロンズ
1コストエルフ・アミュレット
・妖精の大あくび
・妖精の目覚め
手札にあるとき、自分の残りPPが1以上で、このターン中にカードを2枚以上プレイしていたならチョイス したカードとしてプレイする。
----------
カウントダウン 2
自分のターン終了時、フェアリー1枚を手札に加える。

妖精の大あくび
トークン-ブロンズ
1コストエルフ・アミュレット
カウントダウン 2
自分のターン終了時、ランダムな相手のフォロワー1体を、次のターン攻撃不能にする。

妖精の目覚め
トークン-ブロンズ
1コストエルフ・アミュレット
カウントダウン 2
相手のターンに、相手のフォロワーが自分のリーダーに攻撃するとき、そのフォロワーに1ダメージ。

暖かな夢に微睡み、眠っているのか。
悪戯な罠を仕掛けて、誘っているのか。
見抜けぬ瞳は、森の餌だ。
――隻眼の妖精ハンター

エルフの森アミュレット!?(発作)

茨じゃない森です。

普通に使った時の効果はクソ遅フェアリーサークル。サークル多めに積みたいアマツにしても今やスピシャにギガンティックブロッサムがあるのでこれ目的に使うことはない。よってチョイス先を見ていこう。

まず一つ目が妖精の大あくび。まどろみの森1コスト版である。最初に2プレイで出してしまえばバウンスすることで1コストでぴょいぴょい使える。まどろみの森は別に構築に採用するほどのカードじゃないけどそこそこ便利。これから本命が来るのだが、まぁそのおまけとしてはなかなかやるやつである。あとクロノスロックエルフとかなら使うのかもしれない。知らんけど。

で、本命。妖精の目覚め。相手フォロワーが顔殴る時そいつに1点を与える。そんな強くなくね?と思ったあなた、確かにそれは正しい。普通に大して強くない。しかしこのカードには重要な役割があった。それが「豪風のリノセウス対策」だ。678でリーサルを決めてくる彼も体力は1なのだ。よって豪リノ全盛期はメタカードとして採用されていた。まぁこのカードがエルフなんだけど。

このカードには結構面白い話がある。それを紹介。3コスにこれの2点版の人喰いの庭というカードがある。豪リノからしたら1点も2点も変わらないので、妖精の目覚めの方が強くね?と思うかもしれないが、実際は人喰いの庭の方が評価されていた。理由はそのコストである。人喰いの庭は3コスト、言い換えると「2コスト以下」でない。そう「熾天使の剣」だ。熾天使の剣は当時のリノセウスに当然のように入っていたので妖精の目覚めは適当に破られてしまった。

ちな、これと似た境遇のカードがある。それが祈りの燭台。彼は黄金都市全盛期に熾天使で割られないことを理由に採用されていたのだ。そして黄金都市が3コストにナーフされたことで本当に採用価値を失った。可哀想。

---

おまけ1

疲れた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?