見出し画像

Re:天才シャドバプレイヤーなら全カード語れる説第百七十一回「天空の覇者・フォルテ」

カラオケで魔法少女とチョコレゐト歌おうとしたけどうろ覚えだったかは歌えなかった。その戒めとしてバ先への往復全てで聴いていたら耳が孕んだ

本日の抽選は…

画像1

Re:171回「かっこいい!!天空の覇者・フォルテ」

画像2

STR-レジェンド
7コストドラゴン・フォロワー
5/4→7/6
疾走
ラストワード 次の自分のターン開始時、手札のランダムなドラゴン・フォロワー1枚を+3/+1する。

我が名はフォルテ、天空の覇者!
この私と並びたくば、相応の力を示すがいい!
お前が相応しき者ならば……私はお前の翼とならん!

この私に怯まず、食い下がるか……。
……フッ。その瞳、気に入った!
ならば翔べ!より疾く、より高く!
我が翼が、お前の道を覇道に変えん!

慄け!空の覇者は此処に有り!

↑カッコ良すぎる

天空の覇者・フォルテはSTRにて登場したドラゴンレジェンド。CLCの人気カード、ダークドラグーン・フォルテのリメイク第一作である。

7/5/4疾走で効果はラスワで次ターン開始時手札のランダムなフォロワー1枚を+3/+1する、というもの。+3/+1を他の疾走に乗せることで7コストで8点分もの打点を叩き出すことができる。

性能解説、以上。以下、貶し。このカードははっきり言って弱い。その理由を見ていこう。

まず7/5/4疾走。疾走打点として見るなら旧フォルテやアイナ、ヒッポちゃんのようなコストが7より小さくても同様の打点を出せるカードが複数存在している。疾走の体力が大きいこと、大した意味が無い。ユキシマにおける管弦のような特大すぎるやつとか、連打できるアニエスの体力5とかじゃないと困る。さらにこいつラスワ持ちだし。死にづらくてどうする。

そしてその死にづらくて発動しづらいラスワの方にも問題がある。ランダムって何?最大打点とか最高コストをバフしてくれても良くないか?ラスワだから選択できないのはしょうがないが、完全ランダムは流石にヤバい。次弾に魅惑の一撃があるカードだとは到底思えない。あと+3/+1もよく分からない。ランダムだから疾走につかないことも考慮して体力も+1しとくか、ってところだろうけど、その気配りはランダムじゃなくする方に注げよ。疾走に絶対着くなら上で話した打点問題もある程度は許容できるのに、それすらできないのどうなってるんすか。一応ドラゴンフォロワー限定だからニュートラルまみれにすれば確定バフもできなくはないんだけどそこまでする魅力、このカードには無さすぎる。当時のニュートラル、高コスト帯は異界やらサタンやら魅力的なの居るけど序盤の足回りに関してはうんこなのも辛い。

フェイスデッキで使うには打点がしょうもなくてランダムバフが序盤の足回りに吸われる、ランプデッキで使うならゾーイとかポセとかもっと強い終着点がいる、フォルテ特化するにはニュートラルがそんな強くなくてラスワという手間もめんどくさい。どのデッキからも特に求められていない悲しい状態になってしまっている。適当なデッキに突っ込んでフォルテラスワがフォルテに乗った時だけ強い謎の人になっていた

ドラゴンの7コスって覚醒突入ターンだから強いカードあって良さそうなコスト帯。しかし実際にはフォルテとローテを共にした7コスドラゴン虹、アドラメレクに悪夢Java、憤怒乙姫、カヤとロクなのがいない。アドラメレク、カヤは使われてはいたけど、アドラメレクはリント専用機のアクセラ本体だしカヤもそんな強いって感じじゃない。ランプをクラスのテーマにしてるのにランプを恐れすぎながら刷られたカードばっかで泣くしかない

BOSに終戦のドラグーンというカードがある。こちら6/5/5突進で攻撃時にランダムな手札のドラゴンフォロワー2枚の1コストダウンと+1/+0を行うカードとなっている。こいつもめっちゃ弱かったのだが、フォルテはこれの反省が活きてなさすぎてビビる。終戦は出てきた時こそドラゴンのガウェインだのチヤホヤされてたのだが、結果としてはランダムがダメすぎて弱かった。フォルテは終戦より疾走だから単体性能こそ高いものの、バフ対象が1枚になっていてよりランダム性が高い。どうしてこうなった?

フォルテは今まで3度リメイクされている(ドラゴニックコール合わせるなら4回)。まず、原初のフォルテは6/5/1疾走で覚醒時は攻撃されない。今見ると、レジェンドにしてはチンケなテキストをしているが、顔を詰めることに全てを賭けたテキストをしており、実際強かった。で、これがリメイクされて天空の覇者になったわけだ。リメイクだし時代も進んでるからある程度小賢しいテキストにしたかったんだろうな…とは思う。次のリメイクは覇道の君臨者。こちらはかなり効果が変わっており、疾走を失い守護を得た。これはDOV、すなわち闇堕ちなので、性質を反転させたのだろう。スピネみたいな旧も新もAF出してるやつはいる中で、フォルテはしっかり闇堕ちしてるなって感じがする。そして3度目リメイクは今弾RGWにて登場した黒翼の覇者。バフされた回数で能力が付け足されていく疾走。現状大した活躍は見せていないが、全てのテキストが顔を詰めるために書かれたテキストなので、天空の覇者からすれば成長したな、とは思う。ただ現状で元フォルテより活躍した、なんなら元フォルテ並に活躍したすら言えるフォルテが存在していないのは由々しき事態である。本家にリメイクは勝てないのか??

元フォルテと繋がりが深いカードとして挙げられるカードにウルズとベビーエルフ・メイがある。

まずウルズだが、フォルテをウルズで破壊することでもう一度走らせる実質アンリエットが出来ることで有名。このフォルテウルズ、天空の覇者でやるとラスワのバフも付くのですげ〜ことになる。楽しいぞ!まぁ、コスト的にくっつかなくなったんですけどね。因みにウルズもフォルテの次弾リメイクされることになるのだが、こちらも天空の覇者同様、ランダムの被害者として使われることがなかった。運命共同体なのかもね

次にベビーエルフ・メイ。こちら、出た時に1点を飛ばす1/1/1。この1点で元フォルテが取られてしまうというのが初期SVでよくある場面だったそう。その後フォルテは天空の覇者として装い新たに登場したわけだが、次弾アで登場したのがアクティブエルフ・メイ。こちら1/1/1で4点を飛ばしてくる。フォルテはまたもメイに取られることになったのだ。この関係性から覇道フォルテが公開された際、闇メイは9点飛ばすとか言われていた。結局出なかったけど。

このカードの不可解さ、それがターン開始時バフである。別にこのテキストだから損するってことはそこまでないが、フォルテで守護取ってバフ乗ったDJDで駆け抜けるみたいなことができないので不便ではある。こんなテキストになった原因だが、恐らくは相手ターン中に自分の手札を参照できないことにあるのだと思う。時空の掌握者や紫電の黒豹などの山から引いた時系や、破滅レイダーといった進化コストダウンは相手ターンには発動しないし、辺獄甘露のハンデスはわざわざリーダー付与という形を取っていることを見るに、相手ターン中は色々参照できないものと思われる。ただ一方で、ベイルやシロといった破壊コストダウンは相手ターン中でも問題なく起動するので基準はよく分からない。ラスワで手札いじるカード他にオズくらいしかないからどういう基準で相手ターンに起動するかしないかの詳細は分からん。

FTは能力をわかりやすく説明した感じになっているが、これを読んだ上でやっぱりお前自身が走れよって気持ちになる。多分、神バハでミリアムの母親代わりをしているエピソードから人を育てる感じのテキストにしたんだろうけど、もうちょいどうにかならんかったかね?

散々酷評したが、ボイスイラストのかっこよさはさすがフォルテと褒めざるを得ない。冒頭の「慄け!空の覇者は此処に有り!」環境で全然聴いた覚えないけどかっこよすぎてか耳覚えが異様にある。死んだ時の「羽ばたくは今!」も効果と噛み合ってて丁度いい。イラストも後ろでドラゴンが吼えてて、それを従えてるみたいな構図で最高。フォルテがここにあるって感じがして凄くいい。せっかくの人気キャラなんだから効果もちゃんとリメイクしろ〜〜!!!

前回→海底都市王・乙姫

次回→《運命の輪》・スロース

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?