春雪で板が走らなくなった時に参考になる動画

を投稿しました

 こちらではハヤシワックスの商品を採用してご案内していますが、他メーカー、ブランドのワックスでも流れは大体同じです。

 ちなみに「ブラシが先じゃね?」とか「リムーバーは板を壊す」などのイメージがある方もいらっしゃると思いますのでその辺を補足。

 ブラシの使用タイミングについては私はこの順番にしています。わけはあって今回はあまり汚れていないゲレンデで撮影したのであまり黒くなっていませんが、ゲレンデによってはガムが滑走面に張り付いたと思うほど汚れてしまう場合もあります。

 そんなときは先にガムのような汚れを除去した方が良いと考えてこの順番にしています。先にブラシをかけるとこのガムのような汚れが取れなくなることもあるので、その辺りをケアするためにこの順番にしています。もちろんその辺を考慮に入れれば実際の順番は全然適当で構いませんので、あまり気にせずやってみて下さい。

 そしてリムーバーの話。リムーバーはワックスを溶かして落とす効果があります。リムーバーをたっぷり使って放置したのちに拭き取るとばっちり汚れと共に表面のワックスも拭い取ります。

 これが「ワックスが抜ける」と危惧するもので忌避感の強い方もいらっしゃると思いますが、実際はすぐに拭き取ればワックスは抜けることはありません。むしろリムーバーでワックスが抜けてしまうのは元々のベースワックスが足りてない可能性があるので、あまり良い状態じゃないかもしれませんね。
※ただしリムーバー使用後は速やかに何らかのワックスを塗って下さい。そのまま放置すると板がどんどん劣化します。(加水分解)

 リムーバーはいわゆる有機溶媒というもので、一般だとシンナーやトルエン、除光液と言ったあの独特の匂いのする液体と大体同じようなものです。水に溶けない油分やワックスを溶かすのでクリーニングに用いられますが、やはり人体にはあまり良くない成分であり引火物でもあるので取扱は十分注意して下さい。絶対に車に放置したり、暖房が影響するようなところに置かないように!

 ついでに滑走面のこと。前にブログでシンタードとエクストリューデッドのことについて書きましたが

 こちらをご参考に頂ければ少し雰囲気がわかるかと思います。

 緊急メンテは丁寧にやっても5分〜10分で終わります。普段のメンテの参考にもなりますので是非覚えておいて下さいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?