農家とウェブ制作者-二つの視点

こんばんは。今日もお疲れ様です。daichiです。

今日お話ししたいと考えているのは、農家とウェブ制作者という二つの異なった職業についてです。

というのも、今日の話しは

以前書いた

この記事へのカウンターを配信中にして下さったので、そのお話です。

はっきりとした横文字を覚えられなかったのですが僕から伝えられる内容を紹介します。

・農家を始める際は調理する段階まで考えて野菜を栽培してはいないこと

です。

農家をやりたい!って人は、調理段階まで考えて始めるものなのだとしたら、

・WEB制作者は、WEB制作を完成させてからのことを考えるのはズレているのではないかという一つの考え

例えば、農家を始めるにあたって、農場のために土地や環境を購入していくのがWEB制作者にとってのHTML/CSSやJavaScriptの学習と似ているのではないか?という、一つのWEB制作者様の視点からの

一つの考えとして、教えていただいた形です。

なんで、「まともな野菜を作る」目標をもっている初学者の農家が

料理について考えるのは少しズレている。

という

僕自身へのアドバイス的ニュアンスを含めた考えを提示してくれたのです。

僕の配信にきてくれるコメント主は自分のことを少し歪んでいるとおっしゃっていたので、

僕のズレている部分を半分正解で、半分不正解だ。と察知できたのだと思います。

確かに「まともなWEBサイトを制作できない今、意識することは、デザインだな、まともなデザインのカンプが作られれば、まともなWEBサイト制作につながる」

という個人的結論は導きだせました。

僕はまだまだだなぁと、考えさせらえる内容です。

いかがでしょうか。

本当に正しく美しいものは、歪んでいるものです。

(?)

というわけで、ペラ1のラフカンプでHTMLCSSの基本構造の記述を頑張った今日のdaichiくんでした!

2021年3月16日 18時前

おまけ

これからProgateでJavaScriptで四則演算してきます!

お疲れ様でした!

あと、配信中にnote書いてると、マルチタスクになって生産性が落ちてだめですね、楽しいんですが(笑)

それではまた明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?