オーネットさんに話を聞いてきた。

34歳、地方在住、女、未婚、相談所で活動中の婚活女子。どうも、わたしです。

最後はこちらも資料請求の確認TELから営業を受けたオーネットさん。東京のコールセンターから福岡の支店を紹介されたあたり、大手~!という感じ。
これまでの面談で「自分、スペックとかでは人を選ばないかも!」みたいになってたので、データマッチングとか一番無縁だと思っていたんですが、聞いてみたら意外とおもしろかった!

案内についてくれた担当さんはお母さんくらいの年齢差の(私くらいの齢の息子さんがいらっしゃるそう)チャキチャキしたコーディネーターさん。
最初からフランクな感じで一瞬気圧されたけど、さっぱりして面倒見の良さそうないい人!

従来通りに渡されたヒアリングシートを書いたら、弊社の紹介はビデオを見てね~という感じでいったん放置。
なるほど効率的。

あんまり興味がなくてちゃんと事前に調べてなかったんだけど、思ったよりもずっとできることが多くて、システムも独特!
データ重視の効率的な婚活…ということで理系男子の在籍が多いと言われ、心がめっちゃ揺れるワタクシ。営業に弱いな~ほんと!

会える人は多ければ多いほどいいと思っていたから自社会員としか会えないっていうのはデメリットかと思っていたんだけど、逆に言うと会えるすべてのお相手はオーネットさんが全把握されてるというわけで…仲人さん同士の横連携がしっかりしてると信じるなら、かなりいろいろ相談に乗ってもらいやすいのでは?

お見合い写真を見ながら選べないという珍しい仕様も、プロフの文章やその他の条件第一で選ぶとしたら変なバイアスがかからなくていいかも。

マッチングアプリみたいにメッセージのやりとりが必須みたいでゲ~ってなったけど、ここは苦手って相談したらオフィスで直接引き合わせてくれたりもするみたい…?

……お値段!ここでも特別ディスカウント提案!
う~ん、正直ちょっと魅力的!お試しで検索させてもらったら出てくる人のコメントもなんかよさそうに見えるし、崖っぷち年齢の34歳も「まだ若い!」「いけるわよ!」って言ってくれるし、いろいろ話を聞いてたら悪くない気がしてくる~っ!

というわけで、予想外に心揺さぶられながら帰宅。
いや~、先入観だけで聞くのやめてたらこの体験はできなかったな、実際に会いに行くの大事だ~と再認識。もっとほかの相談所の話も聞きたい!という気持ちがMAXになったところで、夜も遅くなったので帰宅。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?