見出し画像

ハヤシライスは「上野精養軒」のシェフ、もしくは「丸善」創業者の早矢仕有的が発明、または英語のハッシュドビーフ・ウィズ・ライス(細切れ牛肉のライス添え)が訛ったとも言われてる。「ハヤシライス」は、明治時代に登場した薄切りの牛肉とたまねぎ、デミグラスソースの煮込みをライスにかけて食べる洋食である。

【ハッシュドビーフとハヤシライスの違い】
【ハッシュドビーフとは】
牛肉や玉ねぎを薄切りにして煮込んだデミグラスソースをベースにした西欧料理である。
【ハヤシライスとは】
牛肉や玉ねぎ、きのこなどを炒めて、ドミグラスソースやトマトピューレ、赤ワインなどを加えて煮込み、ごはんにかけた料理のこと。

カレーのお店なら探せばあるが、ハヤシライスのお店というとそれ程多くはなく、比較的高いお店が多い。
私はカレーを食べに行く時、カレー屋さんではなく町中華でカレーを食べることが多いが、さすがに町中華にハヤシライスはない。
ちなみにオムライスも町中華で注文することもあります。
そんな人は世の中で私だけかもしれませんね。
今後はハヤシライスの名店を探しに行きたいですね。

本日はお読み頂きありがとうございます。

ビジネス基礎/雑学/お金の知識を身につけ人生を豊かにする@グリフィン研究所/https://griffin-dandm.jimdofree.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?