マガジンのカバー画像

ことのは

20
母国語、継承語、外国語学習、多言語生活、多言語子育て。生活言語は日仏英語。オランダ語初心者。
運営しているクリエイター

#日本語

76年目の8月6日 広島 1945/2021

リスタート 自己紹介 2024 version

皆さま、はじめまして。過去に記事をお読み頂いた皆さま、お久しぶりです。 2021年のコロナ禍~2022年まで写真や記事を綴っておりました。 今回、noteをリスタートするにあたり、自己紹介をアップデートしようと思います。 noteでのアウトプットをお休みしていた期間、粛々と日常の家族生活に励み、仕事をしておりました。 そして、記事に書いていた夢や希望に近付ける様に、一つ一つ行動に移し実現していきました。 趣味では、茶道と着付けを習い初めました。2023年から、着物仲間の

音声メディア 耳の文化 聴覚学習

最近は音声で知識のインプットをすることが増えました。 最近の読書は娯楽として気分転換できる小説、詩集、エッセイが中心です。 考えてみると2020年のロックダウン期間に、様々な音声メディアやウエビナーを使うようになったのが音声ツール利用のきっかけです。 音声ツールで学んでいて気付いたことは、授業の様な環境が懐かしく楽しいこと。そして私には聴覚学習が合っていることです。 図表を用いた視覚学習も好きですが、聴覚からのインプットが印象深く記憶に残ります。 ラジオ代わりに良く

言語スイッチ | 母国語 継承語 外国語

親子で母国語が違うため、お互いの表現力と理解力に差異が生じてきます。 仏語 = 現地語 = 子の母国語 & 親の第二外国語。 日本語 = 子にとって親からの継承語 & 親の母国語。 英語 = 子の第二外国語 初心者 & 親の第一外国語 バイリンガル そら耳や駄洒落のような言い間違い、聞き間違いは日常茶飯事です。私達の日常会話は笑いと聞き返しの連続、繰り返し再生です。 なので、正確に理解して欲しい時は念のため日本語と仏語で二回伝えています。 子は多言語に慣れていて、

ことばと成長 ヨーロッパの多言語 生活

我が子は、欧州で生まれ育ちです。 家では日本語、フランス語を話します。 日本への里帰り休暇中と、普段の親戚とのライントークは日本語を使用。 現地校では仏語で授業を受け、小3からオランダ語が必修。中高では蘭語&ラテン語が必修。 英語、ドイツ語は中高の学年で選択可能。 学校では遊びを通じアラビア語の単語や、各種言語のスラングも覚えてきます。 学校で4年間学んできた蘭語には興味が低く、現地生活では全く使ってない様子です。 その反面、インターネットや映画作品で見聞きして