緑のあざらし

緑のあざらし

記事一覧

クリアな世界と騒がしい世界

昨日いつも通り会社に急いで向かっていた時、横並びに歩く中学生たちに道を塞がれた。 邪魔だなぁ、まあ若いからしょうがない、と思いながら、無理やり横を通り過ぎようと…

緑のあざらし
7か月前
3

「自分」てなんだろう。

どんな自分も「自分」なんだけど、子供と接するときにいつもの自分じゃないのはどうしてだろう。
あー、自分らしく安心安全の場としていたい。

人生成功する人の3つの基本条件

こんにちは。 初回は、今自分が思う「人生成功する人の3つの基本条件」についてぽろぽろ話そうと思う。 ①誠実さ どんな人でも誠実さをもって接することって大切だと思う…

1

クリアな世界と騒がしい世界

昨日いつも通り会社に急いで向かっていた時、横並びに歩く中学生たちに道を塞がれた。 邪魔だなぁ、まあ若いからしょうがない、と思いながら、無理やり横を通り過ぎようとした時、彼らの会話が耳に入ってきた。 「なんで立てこもりなんてしたんだろー」 「郵便局の人と話したかったなら、普通に話に行けばいいのにな」 「ただ暴れたかったんじゃね?」 あ、今朝報道があった郵便局の立てこもり事件のことだな、と思うと同時に、こんな朝っぱらから友だちと話す第一トピックが犯人の心情についてだなんて…

「自分」てなんだろう。 どんな自分も「自分」なんだけど、子供と接するときにいつもの自分じゃないのはどうしてだろう。 あー、自分らしく安心安全の場としていたい。

人生成功する人の3つの基本条件

こんにちは。 初回は、今自分が思う「人生成功する人の3つの基本条件」についてぽろぽろ話そうと思う。 ①誠実さ どんな人でも誠実さをもって接することって大切だと思う。 相手がどんなにビジネス上の関係でも、相手は「人」。 傷つくし、喜ぶし、心配するし、怒る。 こういう一つ一つの対人関係を大切にできる人は、自分も相手から大切にされるし、この人のためになりたいと思ってもらえる。 その信頼の積み重ねは、今後何か自分が人を巻き込んでしかやり遂げられないことをやるにあたっても、絶対に価値