見出し画像

11月は手帳を買いに行く

はじめに

皆さん、どんな手帳を使ってますか。といってもスマホなどスケジュール管理の方法は色々ある中で、最近は使わない方も多いかもしれません。

文房具屋さんや雑貨屋さんに手帳が並び始め、1年の終わりを実感するようになってきました。今使っている手帳は12月までのもの。もうすぐ買い替え時です。

というわけで、例年通り手帳を買いに歩き回ってみました。社会人になって毎年買う手帳、自分は以下の条件に当てはめて探します。

頑丈なもの

1年間使うということで、耐久性があるものがいいなと思います。2年前に使っていた手帳は、患者さんとの面談中突然バラバラになりました。個人情報が書かれていることもありますし、四散しない手帳を選びたいものです。

落ち着いた色のもの

昨年はえんじ色、一昨年はネイビーのものを選びました。手帳を開く時は予定を確認したり急いでいたりすることが多いもの。「手帳を穏やかな心で開きたい」という願いです。

もちろん黒や茶色もいいんですが。ちなみに、えんじ色は通っていた幼稚園のベレー帽の色でした。今思うとおしゃれですよね。

小さいもの

新書くらいのサイズで、普段持ち歩くカバンが収まるものを探しています。

いわゆる月間タイプというか、見開きで1ヶ月の予定が分かるもの。あれこれ手帳に書くタイプではないので、メモや週間スケジュールとかの欄は必要ないかなと思っています。

ただ「ほぼ日手帳」のような毎日1ページずつ書く手帳にも憧れるのですが…果たして書くのでしょうか。

昨年の手帳は

先ほども触れましたが、今使っているのはえんじ色のハニワが小さく描かれた手帳です。中の紙も暖色系で、温かな雰囲気がします。

ただ、今年はどのお店にも置いていないんです。「今年はサイズが大きいものしか出てないみたいですね」と店員さん。代わりにどうですか、とヒエログリフが印刷された手帳を提案して下さいました。考古学が好きな人だと思われたのかもしれません。

おわりに

スマホに予定を書けばいいのでは?と言われるとその通りです。今や仕事をしてないこともあり、書くのはアルバイト、演劇、友人との約束、ハローワークの認定日くらい。

とはいえ、予定を手で書いて確認するのも好きなんです。手帳を買いに行くという行為も何となく前向きなイベントのような気がします。

開くと穏やかな気持ちになる頑丈な新書サイズの手帳。もう少し探してみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?