見出し画像

一体これからどうしたらいいんだ? 絶望にさいなまれた時にまずやることとは?


星野 匠「メンタルデザイナー」@QWy4GpjDB5VPEVU さんからのメッセージをそのまま転載します。


あなたの人生の分岐点で
軽やかに未来を選択するための
お手伝いをする
メンタルデザイナーの星野匠です。


今日も、
豊かで幸せな人生を手に入れるため、
一緒に学んでまいりましょう。


==========================
失敗したらラッキー! 
最短ルートは最良ルートではない
==========================

失敗したらラッキー!
と聞いてどう思いますか?


一所懸命やったのにうまくいかず
自分の評価も下がるし損もする。
それなのにラッキーとはなにごとか?

と腹を立てる方もいらっしゃるかもしれませんね。


「人生はうまくいくことばかりじゃない」
私達はそんな当たり前のことを
忘れて毎日を過ごしています。


昨日もお伝えしましたが、
最初から最後までうまくいく人生なんてあり得ません。


何かにチャレンジすれば
失敗はつきものだし、
何かスキルを身に付けるには
試行錯誤が必要ですし
できているハズのことでも
ミスをしてしまうのが人間です。


それを分かっていながらも
なるべく最短ルートで達成したい
と思ってしまいますよね?


登山を思い浮かべると分かると思いますが
最短ルートは険しいのが普通です。


そこを登る体力やスキルが
あれば可能かもしれませんが、
それがなければ
大抵は失敗します。


最短ルートは最良ルートではないのです。


失敗しても、もう一度戻って
自分に合った道を見つけて
歩めばいいのです。


もしかしたら
登る山を間違えていないか
確認することも必要かもしれません。

==========================
固定マインドセットから
成長マインドセットへ
==========================

人の能力に対する考え方は
固定マインドセットと
成長マインドセットに
大まかに分けることができます。


固定マインドセットとは、
能力は生まれつきの才能によって決まるもので
努力によって向上する余地は少ない
という考え方です。


成長マインドセットとは、
能力は才能で決められたものよりも
努力によって向上できる部分が大きい
という考え方です。


能力を発揮する分野や内容によって
どちらが正しいという
わけではないのですが、
失敗に対する考え方が
大きく異なります。


固定マインドセットの人は
失敗を自分の価値の低下とみなしがちで、
失敗で自己否定したり
失敗を誰かや何かのせいにしたりします。


人の能力は変わらないと考えていると
自分の能力を証明するという目的で
努力します。


そんな人にとって
失敗は自分の価値を下げる許されないものなので
挑戦を避け、なかなか新しいスキルが
身につきません。


結果、自尊心が低く、不安も抱えたまま。
対人関係も不安定になりがちです。


一方、成長マインドセットの人は
失敗を自分の価値の低下と結び付けず
立ち直りも早く、
挑戦への不安も小さいです。


人の能力は伸ばせると考えている人は
自分の能力を高めるための
努力をします。


そして、失敗に対して
ユーモアを交えながら
そこから学びを得られる人は
積極的に行動して
自尊心も向上して
失敗を通じて成長していきます。


もし、成功や失敗が
自分の存在価値を左右する
と感じてらっしゃるのなら
まずは、その価値観を手放すことが
必要かもしれません。


あなたはこれまで何度も失敗を
乗り越えてきたはずです。


そしてその度に成長してきたはずなんです。


今、もし挫折感にさいなまれているのなら
自分にはこれを乗り越えて
成長する力があるんだということを信じて
勇気を出して前に進んでほしいと
思います。


勇気が足りないと感じるのなら
私がお手伝いいたします。


時に、自分の無力さに
絶望することもあるでしょう。

でも、それがないと
自分と向き合うこともしなかったはずです。


挫折は終わりではなく
新たな人生のリスタートです。


ひとしきり絶望を味わったら
絶望したことをチャンスととらえて、
自分らしい人生を切り開くために
軽やかに歩き出しましょう。


************************
ツイッターをご覧ください。

https://twitter.com/iseya916

画像1


フィリピン・亜熱帯をキレイにする下水・汚水浄化設備。
子供たちが下水の悪臭ないところで勉強できるようにしたい ❢
https://note.com/greenninja/m/m1c99862bb1a6

画像2

これは止めません。
やり続けなければなりません。
御支援をお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?